2021年01月10日
大氷柱(つらら)育つ
雪雲の予想を見ると、どうやら山形市上空だけはほぼ避けてくれているようですが、寒さが半端ないですな。
覚悟はしていましたが、昨日朝の6時前に職場の暖房をONにするために家を出た時は、車の気温表示はマイナス8度。
一旦戻って7時半に出勤する時はマイナス9度まで下がっていましたが、ここ最近の山形市内では経験しない寒さです。
今朝もマイナス5度でしたが、逆に少しホッとしてしまうほど、小寒が過ぎてまだ大寒の2週間前なのに戸惑ってしまいます。
本来ならば成人式のある日ですが、当然のように中止、撮影もできないので家でゆっくり朝食です。
軒先には先日落としたはずのツララがまた大きく育ってきています。
[ツララ]
台所の窓の前、家の裏にさらに大きな氷柱が成長していました。
あと数センチで地面の雪に届くところです。
軒先が壊れては困るのでさっそく落としましたとさ。
寒い寒いので、その寒さを全部クリックしてど~ぞ!
[大氷柱]
覚悟はしていましたが、昨日朝の6時前に職場の暖房をONにするために家を出た時は、車の気温表示はマイナス8度。
一旦戻って7時半に出勤する時はマイナス9度まで下がっていましたが、ここ最近の山形市内では経験しない寒さです。
今朝もマイナス5度でしたが、逆に少しホッとしてしまうほど、小寒が過ぎてまだ大寒の2週間前なのに戸惑ってしまいます。
本来ならば成人式のある日ですが、当然のように中止、撮影もできないので家でゆっくり朝食です。
軒先には先日落としたはずのツララがまた大きく育ってきています。
[ツララ]
台所の窓の前、家の裏にさらに大きな氷柱が成長していました。
あと数センチで地面の雪に届くところです。
軒先が壊れては困るのでさっそく落としましたとさ。
寒い寒いので、その寒さを全部クリックしてど~ぞ!
[大氷柱]
urutorahurosu at 08:56│Comments(0)│めぐる季節