2020年11月29日
雪降銀杏散り積もる
朝風呂に入ってゴロゴロしていたら、あっという間に昼。
ダイソーに買い物に行って、帰りに専称寺の大イチョウの散り具合を見てきました。
ちょうど一週間前のイチョウは23日の記事に書きましたが、それからちょうど一週間。
枝の葉っぱは9割がた落葉して降り積もって、境内は厚い銀杏のフカフカの絨毯です。
堰の水を引いた小川もこの通り。
[散り積む]
この大イチョウは雪降銀杏(雪降りイチョウ)と呼ばれて、この木の葉が全部落下すると山形に雪が降ってくるのだそうです。
境内に雪が降り積むのもあと少し。
全部クリックしてど~ぞ!
[雪降銀杏]
ダイソーに買い物に行って、帰りに専称寺の大イチョウの散り具合を見てきました。
ちょうど一週間前のイチョウは23日の記事に書きましたが、それからちょうど一週間。
枝の葉っぱは9割がた落葉して降り積もって、境内は厚い銀杏のフカフカの絨毯です。
堰の水を引いた小川もこの通り。
[散り積む]
この大イチョウは雪降銀杏(雪降りイチョウ)と呼ばれて、この木の葉が全部落下すると山形に雪が降ってくるのだそうです。
境内に雪が降り積むのもあと少し。
全部クリックしてど~ぞ!
[雪降銀杏]
urutorahurosu at 15:37│Comments(2)│めぐる季節
この記事へのコメント
1. Posted by おばちゃん 2020年11月29日 22:56
おばちゃんは、地面が見えないほどに
落葉が積もっているのを見たことが
ありません。実際にふわふわ感を味わって
みたいものです
この歳になって、体験していないことが
余りにも多くて・・・
落葉が積もっているのを見たことが
ありません。実際にふわふわ感を味わって
みたいものです

この歳になって、体験していないことが
余りにも多くて・・・

2. Posted by kusakabe-dc 2020年11月30日 05:38
おばちゃんへ
齢を重ねてきても未経験なことが多いとは、なかなかウブなんですな(笑)。
齢を重ねてきても未経験なことが多いとは、なかなかウブなんですな(笑)。