二度寝の夢を見る晩秋も終わりなのか 雨

2020年11月26日

雨の清里駅

コロナ禍で会議や研修会などは軒並みWeb会議になってしまって、PC音痴の世代としては辛い部分もあるのですが、今日の午後はそのような形式の講習会で4時間も拘束されます。

自分たちの業界は10年ほど前からいろいろな施設基準などが決められて、これこれこういう設備があるとこの施設基準でこの点数がとれるとか、結構業界内での差別化が進んでいます。
若い人は少しでも好条件の点数を請求しようといろいろ頑張るのですが、シルバーも終わりかけの世代にはもうそんなのはどうでもいい話で、最低限の施設基準だけクリアしておけばいいのですが。

今日は何かしら4つの施設基準の分をまとめてクリアするために必須で受講しなければならない講習会らしくて・・
自分は4つのうちの1つの施設基準だけで十分なのですが、それでも4時間拘束されてしまうらしいのです。

それよりもPCを操作してうまく参加できるかの不安もあるのですが、まあできない時は歯科医師会館に泣き込むことにしましょう。

さて今日の写真は清里高原最終日の、JR清里駅構内の列車写真。
雨が降っていましたが、家に着くまでもうずっと暖かい車内だからと、防寒対策の衣類は全てバッグの中なので、列車を待つ間一番寒い思いをしました。

枯葉で車輪が空転して到着が10分以上遅れて、というようなことは山の中の路線では普通に起きることなのですが、遅れて到着した反対方面の小淵沢行き列車。

PB020315 (2)
 [秋色列車]

わずかな乗客を乗せて出発です。
全部クリックしてど~ぞ!
PB020321 (2)
 [雨の秋]



urutorahurosu at 06:20│Comments(0)乗り鉄 撮り鉄 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
二度寝の夢を見る晩秋も終わりなのか 雨