2020年04月24日
たまには地元還元というわけで
一昨日に市内の某総合病院のボイラーマンがコロナ陽性だったのですが、患者さんとの接触は一切ないので、院内感染でもないのに、外来はガラガラだったらしいです。
おまけに近くのマックスバリューは客がゼロだったというネットの書き込み。
もう「正しく恐れる」というのを通り越して、町の中を風評被害が駆け巡り、「感染者は誰だ」とまるで魔女狩りの様相を呈しています。
それでも昨日は県内の陽性報告はゼロ。
おそらくGW明けには感染拡大期に入るので、そうなったは山形市民は家から一歩も外に出ずに、カップ麺で日々を過ごすのでしょうな。
さて夕べ、街の中の知り合いのレストランはもう食事はクローズして、夕方からのテイクアウトのみ受け付けています。
ここのシェフは、中東やヨーロッパの大使館の料理人だったので、本当に美味いんです。
外食もしづらい風潮なので、たまには地元還元ということで、テイクアウトの料理をお願いしました。
二週間ほど前のテイクアウトとはメニューを変えて、ボリュームたっぷりのハンバーグ、キノコのデミグラソースです。
サラダには自家製のドレッシングもついています。
[ハンバーグ]
そしてアワビを煮た料理ですが、これはテイクアウトにはないメニューですが、特別に作ってもらいました。
アワビの肝もソースに入っているので、これはもう絶品で、見た目からは想像もできません。
アワビもいつもよりは大きいのが入っていて、今は高級素材の需要がないのでかなり安く手に入るのだそうです。
ホワイトバランスの調整をしなかったので色がちょいと不自然ですが、全部クリックしてど~ぞ!
[絶品]
おまけに近くのマックスバリューは客がゼロだったというネットの書き込み。
もう「正しく恐れる」というのを通り越して、町の中を風評被害が駆け巡り、「感染者は誰だ」とまるで魔女狩りの様相を呈しています。
それでも昨日は県内の陽性報告はゼロ。
おそらくGW明けには感染拡大期に入るので、そうなったは山形市民は家から一歩も外に出ずに、カップ麺で日々を過ごすのでしょうな。
さて夕べ、街の中の知り合いのレストランはもう食事はクローズして、夕方からのテイクアウトのみ受け付けています。
ここのシェフは、中東やヨーロッパの大使館の料理人だったので、本当に美味いんです。
外食もしづらい風潮なので、たまには地元還元ということで、テイクアウトの料理をお願いしました。
二週間ほど前のテイクアウトとはメニューを変えて、ボリュームたっぷりのハンバーグ、キノコのデミグラソースです。
サラダには自家製のドレッシングもついています。
[ハンバーグ]
そしてアワビを煮た料理ですが、これはテイクアウトにはないメニューですが、特別に作ってもらいました。
アワビの肝もソースに入っているので、これはもう絶品で、見た目からは想像もできません。
アワビもいつもよりは大きいのが入っていて、今は高級素材の需要がないのでかなり安く手に入るのだそうです。
ホワイトバランスの調整をしなかったので色がちょいと不自然ですが、全部クリックしてど~ぞ!
[絶品]
urutorahurosu at 06:09│Comments(2)│今日このごろ
この記事へのコメント
1. Posted by おばちゃん 2020年04月24日 23:51
半額弁当で食いつないでいる おばちゃんに
とっては あまりにもお高そうで
羨ましいことです
ああ、美味しそう
とっては あまりにもお高そうで
羨ましいことです

ああ、美味しそう

2. Posted by kusakabe-dc 2020年04月25日 08:35
おばちゃんへ
いやいや、たまにはね。
今日から山形市も夜の開店自粛で、夜には町の中で酒が飲めなくなりました。
やはり地元に少しでもお金を落とさないと・・というほどの金額でもないです。
我が家では2枚目写真の料理は、次の日の夜にも食べれますが、オバちゃんの食欲ならば、一回で完食でしょうな。
いやいや、たまにはね。
今日から山形市も夜の開店自粛で、夜には町の中で酒が飲めなくなりました。
やはり地元に少しでもお金を落とさないと・・というほどの金額でもないです。
我が家では2枚目写真の料理は、次の日の夜にも食べれますが、オバちゃんの食欲ならば、一回で完食でしょうな。