2019年04月22日
紅花の里の桜と鯉のぼり
昨夜あたりに強風が吹いてくれると、ひと晩で町の中がピンク色に染まるのですが、風が穏やかで今朝もまだ桜は見ごろが続いています。
大型連休を前に、お出かけの準備や選挙やその他で忙しい日曜日でしたが、その合間をぬって紅花の里高瀬地区の桜と鯉のぼりを撮りに行ってきました。
まあ、我が家から車で15分ですから。
残念ながら昨日は一日中穏やかで、コイが泳いでくれません。
まずは桜と鯉のぼり。

[桜と鯉のぼり]
せっかく川の上にたくさん吊るされた鯉のぼりも、舞妓さんの帯みたいにダラリ状態です。

[風吹かず]
時折り静かな風が吹いて鯉のぼりが揺れますが、どうにも迫力がありません。
今週は学校検診や会議で、予定がびっしりでもう撮りに来る時間がないのです。
無理やりこのような撮り方をすると、少しは賑やかに見えるでしょうか?

[賑わい]
まもなく5月、桜の4月があっという間に過ぎていく里山の春でした。
全部クリックしてど~ぞ!

[里山の春]
大型連休を前に、お出かけの準備や選挙やその他で忙しい日曜日でしたが、その合間をぬって紅花の里高瀬地区の桜と鯉のぼりを撮りに行ってきました。
まあ、我が家から車で15分ですから。
残念ながら昨日は一日中穏やかで、コイが泳いでくれません。
まずは桜と鯉のぼり。

[桜と鯉のぼり]
せっかく川の上にたくさん吊るされた鯉のぼりも、舞妓さんの帯みたいにダラリ状態です。

[風吹かず]
時折り静かな風が吹いて鯉のぼりが揺れますが、どうにも迫力がありません。
今週は学校検診や会議で、予定がびっしりでもう撮りに来る時間がないのです。
無理やりこのような撮り方をすると、少しは賑やかに見えるでしょうか?

[賑わい]
まもなく5月、桜の4月があっという間に過ぎていく里山の春でした。
全部クリックしてど~ぞ!

[里山の春]
urutorahurosu at 05:40│Comments(2)│写真の話
この記事へのコメント
2. Posted by ゆめ 2019年04月23日 00:59
桜とこいのぼりのコラボ、めっちゃステキ♪
こちらではこいのぼりが飾られる時期はもう桜は散ってるので、新鮮に感じます*^^*
「賑わい」のお写真も気に入りました♪
こちらではこいのぼりが飾られる時期はもう桜は散ってるので、新鮮に感じます*^^*
「賑わい」のお写真も気に入りました♪
1. Posted by pogoshiputa 2019年04月23日 07:06
桜酒に酔いしれて鯉のぼりも
ほろ酔い気分でゆらゆら・・と
写真を見ている私もゆらゆら。。・・^^
ほろ酔い気分でゆらゆら・・と
写真を見ている私もゆらゆら。。・・^^