2018年04月15日
さくよさ 自然のスポットライト
さっき高崎から帰ってきて、まだ外に出ていませんが桜吹雪かもしれない。
あとで見てきます。
大宮から新幹線に乗りましたが、グリーン車に元横綱日馬富士がたぶん夫婦で乗っていた。
モンゴル関係のイベントか何かかもしれませんが、到着ホームに出迎えの人とモンゴル語でしゃべっていた。
2列前の席にちょん髷が見えたのですが、グリーン席に乗れるのは関取以上のはず。
でも今朝高崎駅で大相撲高崎場所の無料シャトルバスが動いていたので、たぶん高崎で巡業中のはず。
巡業中の関取が山形新幹線に乗っているのもおかしいと思ったのですが、日馬富士だった。
まあどうでもいいのでした。
さて山形の桜も終わりに近づいでいるので、京都の桜写真もそろそろです。
京都駅大階段ステージで撮った写真ですが、ちょうど午後の日差しが部分的にまるでスポットライトのように踊り手に当たって、いい雰囲気の写真になりました。
演舞の前、皆で円陣を組んで集中しているところです。
後の看板がなければコンテストに出したいくらいなのですが。
クリックしてど~ぞ!

[集中]
あとで見てきます。
大宮から新幹線に乗りましたが、グリーン車に元横綱日馬富士がたぶん夫婦で乗っていた。
モンゴル関係のイベントか何かかもしれませんが、到着ホームに出迎えの人とモンゴル語でしゃべっていた。
2列前の席にちょん髷が見えたのですが、グリーン席に乗れるのは関取以上のはず。
でも今朝高崎駅で大相撲高崎場所の無料シャトルバスが動いていたので、たぶん高崎で巡業中のはず。
巡業中の関取が山形新幹線に乗っているのもおかしいと思ったのですが、日馬富士だった。
まあどうでもいいのでした。
さて山形の桜も終わりに近づいでいるので、京都の桜写真もそろそろです。
京都駅大階段ステージで撮った写真ですが、ちょうど午後の日差しが部分的にまるでスポットライトのように踊り手に当たって、いい雰囲気の写真になりました。
演舞の前、皆で円陣を組んで集中しているところです。
後の看板がなければコンテストに出したいくらいなのですが。
クリックしてど~ぞ!

[集中]
urutorahurosu at 13:11│Comments(1)│写真の話
この記事へのコメント
1. Posted by 福島太郎 2018年04月16日 05:59
日馬富士のことですが・・・
うちの隣家の4歳の息子が
日馬富士の大ファンで
日馬富士が負けたりすると
テレビに向かってモノを投げる有様だった・・というのです。
引退して大分ガッカリしていたようです。
まあ、親はホッとしているかもしれませんが。
うちの隣家の4歳の息子が
日馬富士の大ファンで
日馬富士が負けたりすると
テレビに向かってモノを投げる有様だった・・というのです。
引退して大分ガッカリしていたようです。
まあ、親はホッとしているかもしれませんが。