2018年04月13日
京都 もう一つの桜たち
今年はたまたま桜の満開日に当たってラッキーでしたが、日程をここにしたのは実は京都のもう一つの桜たちを撮りたかったからです。
毎年この時期に京都市内の各所で、関西最大のヨサコイ祭りが開催されます。
それが「京都さくらよさこい」で、たくさんの桜たちが市内のあちこちで踊ります。
ここはメイン会場の平安神宮前の神宮通会場。
舞台の背景は応天門。
最前列はすでに三脚カメラマンに占拠されているので、後方の観客の頭の隙間から狙って撮ります。

[さくらよさこい]
演舞のフィナーレに大旗が広がったタイミングを狙ってパチリ。
桜満開の瞬間です。

[満開]
京都市内には38の大学があるので、学生さんたちのチームがとても多くて、もうパワー全開です。
全部クリックしてど~ぞ!

[パワー全開]
毎年この時期に京都市内の各所で、関西最大のヨサコイ祭りが開催されます。
それが「京都さくらよさこい」で、たくさんの桜たちが市内のあちこちで踊ります。
ここはメイン会場の平安神宮前の神宮通会場。
舞台の背景は応天門。
最前列はすでに三脚カメラマンに占拠されているので、後方の観客の頭の隙間から狙って撮ります。

[さくらよさこい]
演舞のフィナーレに大旗が広がったタイミングを狙ってパチリ。
桜満開の瞬間です。

[満開]
京都市内には38の大学があるので、学生さんたちのチームがとても多くて、もうパワー全開です。
全部クリックしてど~ぞ!

[パワー全開]
urutorahurosu at 05:00│Comments(2)│写真の話
この記事へのコメント
2. Posted by morio 2018年04月13日 06:14
平安神宮の前の京都会館が京都ロームシアターって名前を変えて美しい建物に変わったけど、行かれたことありますかぁ?
最高の音響効果でド迫力ですよぉ
♀_(`O`)♪
最高の音響効果でド迫力ですよぉ
♀_(`O`)♪
1. Posted by 福島太郎 2018年04月13日 06:46
そうですね・・・
京都は学生の街でもあるのですね。
そういう若い皆さんが
古都の色々な」行事の維持にも貢献していると聞きました。
日頃世話になっている恩返しの気分もあるのでしょうか。
京都は学生の街でもあるのですね。
そういう若い皆さんが
古都の色々な」行事の維持にも貢献していると聞きました。
日頃世話になっている恩返しの気分もあるのでしょうか。