GWのテーマは「たいくつ京都」ブレブレ写真でDiscover Japan

2017年05月06日

飽きるほど撮った新緑の京都

最大連休にしたのですが、一日休憩を入れようと、今日の夕方に帰ってきました。
天気に恵まれて、雨は1日の数時間と今日の昼頃から少しだけ。

テーマは「たいくつ京都」でしたが、結局あちこち出歩いて、結果、退屈な京都とはいかなかったのです。

でも駅のマッサージに二回行って「頭皮の張りが凄いので、異常に目を使いませんでしたか?」
そういえばカメラでファインダーを覗き続けて、撮った写真をチェックして・・身に覚えがありまする。

GWの京都は新緑がきれいです。
平均すると一日に200枚以上撮ってきたので、全部PCに取り入れるとXPクンは完全にパンクします。

なのでまずは最初のSDカードから新緑の写真。
貴船神社の参道から見上げた新緑の写真です。

参道から見上げると青空を背景に、新緑と深緑が重なってやっと春が来た。
いや、山形人はそんなふうに感動してしまうのでした。
28846106.jpg




[新緑]









ついでに、貴船神社本殿わきの鯉のぼりの空中遊泳。
5月といえば鯉のぼり、忘れていました。

時系列は無視して、今月は春の京都写真の特集で終わりそう。
全部クリックしてど~ぞ!
7d24b7fa.jpg

 [空中遊泳]

urutorahurosu at 20:58│Comments(2)写真の話 

この記事へのコメント

2. Posted by ふじわらしゅら   2017年05月06日 23:08
赤い鯉のぼり、泳いでるというか縛られてません?(笑)
青空と緑が綺麗で素敵です
1. Posted by まきっぴ   2017年05月07日 09:24
うちのほうは、鯉のぼりもあまり、あげてる家がみられなくなって、公園や動物園であげてたりします、神社でもなんですね~

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
GWのテーマは「たいくつ京都」ブレブレ写真でDiscover Japan