京都の桜 花束を君に京都の桜 共演者たち

2017年04月17日

京都の桜 海外産

京都に行くと、桜にも本当に様々な種類があることを知らされます。

円山公園の枝垂桜の桜守りのおじいさんの話では、ソメイヨシノというのは本当の桜ではなくてまがい物の桜だそうで、全国どこのソメイヨシノも同じ遺伝子の、今風に言うとクローン桜だということです。

そのソメイヨシノが満開前の時に元気に咲いていたのが海外産の桜です。

これはアーモンドの花、平野神社で他の桜よりも少し早く咲いていて人気でした。
アーモンドは、バラ科サクラ属なのでれっきとした桜の仲間なんですな。
クローズアップして勢いを撮ってみました。
58c37e09.jpg




[アーモンド]









こちらは「アメリカ」という品種の桜。
どうやらアメリカに渡った実生から誕生したもので、ソメイヨシノよりも色が濃いのが特徴です。
府立植物園で雨に濡れて下を向いて咲いていましたがもう少しで満開のようです。
c9316a92.jpg

 [アメリカ]












最後がヨウコウ、洋行ではなくて「陽光」で、こちらはれっきとした日本で交配されてできた桜で、ピンクが濃くてとても好きな桜です。
全部クリックしてど~ぞ!
a111def9.jpg




[陽光]

urutorahurosu at 05:27│Comments(1)写真の話 

この記事へのコメント

1. Posted by toru-mizusawa   2017年04月18日 00:58
アーモンドが桜の仲間だというのは知りませんでした。どうりで花の感じがそっくりだと思いました。勉強になりました。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
京都の桜 花束を君に京都の桜 共演者たち