2016年02月25日
お散歩写真in北千住
北千住の駅から荒川にかけての地域は空襲の被害を逃れた地域なので、戦前の下町の面影が残っている場所です。
たくさんの路地がまだ生きていて、そんな狭い路地を抜けながらフラフラとあてもなくお散歩するのが好きです。
この日は寒くて途中雨が降ってきて、傘を差しながら少しだけお散歩写真を撮りに行ってみました。
まだ午前中なのでお店もあまり開店していませんが、こんな小さな商店街の通りと通りを、人と猫しか通れない極細の路地がつないでいます。
[下町散歩]
地元の和菓子屋さんのイートインスペース。
のり巻きとお稲荷さんも和菓子と一緒に並んでいます。
[イートイン]
すごい三角地帯にある小料理屋さん「さん角」。
こんなお店があると、つい入ってみたくなるのです。
今度は夕方に来て「四時から飲み」をしよう。
全部クリックしてど~ぞ!
[三角地帯]
たくさんの路地がまだ生きていて、そんな狭い路地を抜けながらフラフラとあてもなくお散歩するのが好きです。
この日は寒くて途中雨が降ってきて、傘を差しながら少しだけお散歩写真を撮りに行ってみました。
まだ午前中なのでお店もあまり開店していませんが、こんな小さな商店街の通りと通りを、人と猫しか通れない極細の路地がつないでいます。
[下町散歩]
地元の和菓子屋さんのイートインスペース。
のり巻きとお稲荷さんも和菓子と一緒に並んでいます。
[イートイン]
すごい三角地帯にある小料理屋さん「さん角」。
こんなお店があると、つい入ってみたくなるのです。
今度は夕方に来て「四時から飲み」をしよう。
全部クリックしてど~ぞ!
[三角地帯]
urutorahurosu at 05:31│Comments(0)│ちょっといい旅・小さな旅