2016年02月21日
紅梅白梅百草園
関東は梅が見ごろになってきましたね。
大好きだった青梅市の吉野梅郷が全部伐採されてしまっているので、苦し紛れの梅の撮影は京王百草園。
京王線の百草園駅前にはタクシー乗り場がないので、隣の聖跡桜ヶ丘駅からタクシーを使います。
百草園駅からは徒歩10分ですが、とんでもない急坂で息も絶え絶えになるのでこの方法を選択しました。
ここは有料の施設としては撮影に三脚が使える貴重な場所なので、小型の三脚も持参して暫し撮影を楽しみます。
着いた時はまだ昨日の雨が残っていましたが、やがて青空も出てPLフィルターの出番です。
[百草園]
写真にする場合はやはり主役は紅梅。
白梅は難しいので背景として処理した方がいいです。
[紅梅白梅]
さらに背景に竹林もあったので、ついでにプラス竹林。
全部クリックしてど~ぞ!
[紅白+竹]
今週は百草園の早春の花特集だよ。
大好きだった青梅市の吉野梅郷が全部伐採されてしまっているので、苦し紛れの梅の撮影は京王百草園。
京王線の百草園駅前にはタクシー乗り場がないので、隣の聖跡桜ヶ丘駅からタクシーを使います。
百草園駅からは徒歩10分ですが、とんでもない急坂で息も絶え絶えになるのでこの方法を選択しました。
ここは有料の施設としては撮影に三脚が使える貴重な場所なので、小型の三脚も持参して暫し撮影を楽しみます。
着いた時はまだ昨日の雨が残っていましたが、やがて青空も出てPLフィルターの出番です。
[百草園]
写真にする場合はやはり主役は紅梅。
白梅は難しいので背景として処理した方がいいです。
[紅梅白梅]
さらに背景に竹林もあったので、ついでにプラス竹林。
全部クリックしてど~ぞ!
[紅白+竹]
今週は百草園の早春の花特集だよ。
urutorahurosu at 18:34│Comments(4)│写真の話
この記事へのコメント
4. Posted by おばちゃん 2016年02月21日 22:53
<太>おばちゃんの濁った心が洗われるように
見事に写り込んだ梅です{グッド}
うっとりです。
</太>
見事に写り込んだ梅です{グッド}
うっとりです。
</太>
3. Posted by ブルースカイ 2016年02月22日 06:20
我が家から二駅目の谷保には谷保天満宮があります。昔からヤボ天満とからかわれたりしますが、由緒ある学問の神様で、裏にこじんまりした梅園があります。鶏が放し飼いされていて、ベンチに寄って来たり、幼稚園や老人ホームからの梅見物で賑わいます。小さい公園風ですが、景色がないのが難点かな。
本殿の賽銭箱は地元一橋大学初代学長の寄付だそうです。
百草園は小高い山なので、歩いて登るのがしんどくて、つい敬遠してしまいます。
本殿の賽銭箱は地元一橋大学初代学長の寄付だそうです。
百草園は小高い山なので、歩いて登るのがしんどくて、つい敬遠してしまいます。
2. Posted by kusakabe-dc 2016年02月22日 06:37
おばちゃんへ
今週は早春の花特集なので、おばちゃんの心を二十歳の乙女時代の心に戻しますよ(笑い)。
ブルースカイさんへ
初めて百草園に行った時は、百草園から山道を迷いながら行ってふた汗くらいかいたので、今回は楽をしました。
帰りの下りの急坂は、サイドブレーキを引いても車が落ちていきそうで、あの坂道に住んでいる人たちは大変だと思います。
今週は早春の花特集なので、おばちゃんの心を二十歳の乙女時代の心に戻しますよ(笑い)。
ブルースカイさんへ
初めて百草園に行った時は、百草園から山道を迷いながら行ってふた汗くらいかいたので、今回は楽をしました。
帰りの下りの急坂は、サイドブレーキを引いても車が落ちていきそうで、あの坂道に住んでいる人たちは大変だと思います。
1. Posted by トットママ 2016年02月23日 22:46
こないだ百草縁園の近くまでいったのに観てないですで~。
青梅も車だとすぐのところなのに吉野の梅もみたことないんですよ。
自分ちの白梅を愛でております。
青梅も車だとすぐのところなのに吉野の梅もみたことないんですよ。
自分ちの白梅を愛でております。