山茱萸(さんしゅゆ)いただき物のクリスマスイブ

2014年12月23日

北国の冬

天皇誕生日の今日は、特に差し迫った雑用もないので、いやいや何もないわけではなく、先送りできるような用事はあるのですが、写真のサンタのように、窓際で昼寝でもして過ごそうかと思っていたのですが・・・
a44e0606.jpg




[サンタの昼寝]









「今冬」という表現は12月になると使われるようですが、テレビの天気予報ではもう今冬5回目の寒波だそうですね。
今日は23日なので、まあ3日おきくらいに寒波が来ているわけで、先週1週間で山形新幹線は3日間運転見合わせになりました。

さて、朝起きたら自宅前はこんな感じ。
まだ除雪車が来ていないので、これで除雪車が来ると家の前に、小さな壁ができるのです。
a3106606.jpg

 [自宅前]












職場の前の道路はバス通りなので、除雪車がすでに1回来たようで小さな壁ができていて、それを除けるのにひと汗かきました。
全部クリックして、「北国の冬」をど~ぞ!
1f7c878d.jpg




[バス通り]

urutorahurosu at 10:19│Comments(3)今日このごろ 

この記事へのコメント

3. Posted by ユウちゃん(ペルシャ猫)   2014年12月23日 11:48
島根県内でも松江市や山間部はかなり雪が積もります。でも、山形県に比べれば可愛いものです。除雪、お疲れ様です。
2. Posted by えびおう   2014年12月23日 18:50
雪のない地方の人には分からないご苦労、写真から伺えます。
今年から山形のお客様の担当から外れ、行く機会も減りました。
1. Posted by おばちゃん   2014年12月23日 23:17
<太>おばちゃん地方では先日、初雪が降りましたが、
積もることはなかったです。
そちらは大変でしょう。お写真を拝見しただけで、
ガクブルガクブルです{わお}</太>

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
山茱萸(さんしゅゆ)いただき物のクリスマスイブ