2014年11月22日
SLで鉄分補給
連休なのでSLに乗って、こぴっと鉄分補給の予定です。
今回乗るのはD51。
本来は貨物輸送用で、国鉄史上最多の生産数の機関車でしたが、晩年は客車も引いて「デゴイチ」の愛称で親しまれましたが、現在はJR東とJR西に各1両ずつしか動態保存されていないようです。
このD51もそろそろ後期高齢者、いろいろなイベントに引っ張りだこのようですが、過去に陸羽東線や内房線でちょっと撮影をしたことがありますが、今回は乗り鉄です。
写真は7年も前のSLですが、これはC58、秩父鉄道でした。
まあ、雰囲気だけね。
クリックしてど~ぞ!
[SLよ]
今回乗るのはD51。
本来は貨物輸送用で、国鉄史上最多の生産数の機関車でしたが、晩年は客車も引いて「デゴイチ」の愛称で親しまれましたが、現在はJR東とJR西に各1両ずつしか動態保存されていないようです。
このD51もそろそろ後期高齢者、いろいろなイベントに引っ張りだこのようですが、過去に陸羽東線や内房線でちょっと撮影をしたことがありますが、今回は乗り鉄です。
写真は7年も前のSLですが、これはC58、秩父鉄道でした。
まあ、雰囲気だけね。
クリックしてど~ぞ!
[SLよ]
urutorahurosu at 05:37│Comments(0)│ちょっといい旅・小さな旅