「減税」というおいしい言葉女人禁制

2013年09月23日

函館へ

先週末は台風で散々でしたが、皆さま、この週末はお出かけしましたか?
21日から今年2回目の函館へ行ってきました。

大学時代は山形から函館まで12時間くらいかかったのに、今では新幹線と青函トンネルのおかげで、6時間くらいで行けるようになりました。
でも、青森までの新幹線はトンネルが多く、青函連絡船もとっくの昔になくなって、旅情に乏しい旅になってしまいます。
明日から「旅写真」のカテゴリを追加して、写真中心に文章を少なくして、徐々にアップします。
写真は新青森から乗り換えた函館行きの「スーパー白鳥」の乗車口のイラスト。
5f601e55.jpg

 [函館行き]

urutorahurosu at 20:29│Comments(3)今日このごろ 

この記事へのコメント

3. Posted by ブルースカイ   2013年09月23日 21:11
懐かしい函館のスナップを楽しみにしています。
函館には壮絶に戦った会津武士や新撰組隊士の魂が今も宿っているので、私には祈りの町です。
2. Posted by ネコママ   2013年09月23日 23:12
昔、青函連絡船で酔ったものです。
たくさん揺れて…
無くなってみると懐かしいです。
1. Posted by west-japan   2013年09月24日 00:16
私もスーパー白鳥乗ったことがありますけど、こういうロゴが入っていたんですね。初めて見ました

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
「減税」というおいしい言葉女人禁制