2012年05月23日
あさくさ・あせくさ
去年は震災の影響で中止になった浅草三社祭は、今年は異常なほどの盛り上がり。
本社神輿が練り歩く最終日は、車道脇の植木もなぎ倒してしまうほどの勢いで、見物するのも電柱の脇とか、場所を考えないと、わが身の危険も感じるほどでした。
でも朝のうちは、いつものお気に入りの撮影ポイントでじっくり撮影。
ここは古い居酒屋さんの特等席。

[特等席]
もうこの頃には神輿まで近づくのが大変で、先回りして待ち伏せします。
こういうシーンを見ると、気分が高揚してきますね。

[一ノ宮]
なにも神輿だけが被写体ではありません。
祭りのスナップは、いたるところにあるのです。

[祭りの子]
もうそこまで神輿が来ているのに、まだ準備中。

[準備中]
一ノ宮の後についていく神官もスカイツリーと一体になって、祝開業まであと2日です。

[祝開業]
朝から暑くて「浅草は汗臭い」一日でした。
全部クリックしてど~ぞ。
本社神輿が練り歩く最終日は、車道脇の植木もなぎ倒してしまうほどの勢いで、見物するのも電柱の脇とか、場所を考えないと、わが身の危険も感じるほどでした。
でも朝のうちは、いつものお気に入りの撮影ポイントでじっくり撮影。
ここは古い居酒屋さんの特等席。

[特等席]
もうこの頃には神輿まで近づくのが大変で、先回りして待ち伏せします。
こういうシーンを見ると、気分が高揚してきますね。

[一ノ宮]
なにも神輿だけが被写体ではありません。
祭りのスナップは、いたるところにあるのです。

[祭りの子]
もうそこまで神輿が来ているのに、まだ準備中。

[準備中]
一ノ宮の後についていく神官もスカイツリーと一体になって、祝開業まであと2日です。

[祝開業]
朝から暑くて「浅草は汗臭い」一日でした。
全部クリックしてど~ぞ。
urutorahurosu at 05:42│Comments(5)│ちょっといい旅・小さな旅
この記事へのコメント
5. Posted by tyurant 2012年05月23日 08:51
おはようございます!
とてもよいお天気に恵まれ最高でしたね{グッド}
浅草に3年程住んでいたのですが、何だか懐かしいです。
今年からはスカイツリーも一緒ですね{キラリ}
とてもよいお天気に恵まれ最高でしたね{グッド}
浅草に3年程住んでいたのですが、何だか懐かしいです。
今年からはスカイツリーも一緒ですね{キラリ}
4. Posted by オーディター 2012年05月23日 08:55
ちょうどお寺のお施餓鬼で浅草に行ってましたが
電車も満員、人疲れでした。
電車も満員、人疲れでした。
3. Posted by くー 2012年05月23日 15:37
もう三社祭の季節なんですね
昔は会社の女の子が毎年ハッピを着てかついでました
お祭りは活気がありますね~♪
昔は会社の女の子が毎年ハッピを着てかついでました
お祭りは活気がありますね~♪
2. Posted by 弁当・懐石の店 柳澤 2012年05月24日 14:35
20数年ほど前、東京で料理の修業中は
神輿の会に入っていて、毎週お祭りに
行って神輿を担いでいました。
三社は競争が激しくて、
どこかの町内にコネがないと、
担がせてもらえないものでしたよ。
神輿の会に入っていて、毎週お祭りに
行って神輿を担いでいました。
三社は競争が激しくて、
どこかの町内にコネがないと、
担がせてもらえないものでしたよ。
1. Posted by またたびねこ 2012年05月24日 18:16
浅草は汗臭い…
語感の面白さに納得(笑)
語感の面白さに納得(笑)