除雪車総出動みたい福娘たちからのおすそ分け

2025年01月11日

ちょっといい旅5000円の旅

昨日の山形はどのくらい積もったのでしょうか、便利屋さん今日来てくれるかな?

さて一昨日は初詣を兼ねて、八王子と新宿に行ってきました。
ルートは高崎→(八高線)→八王子→新宿→東京→高崎ということにして、乗車券は「高崎→高崎」1枚です。
雪の影響で在来線のダイヤの乱れが心配だったので、帰りは不本意ながら新幹線を使いましたが、結果新幹線ダイヤの方が乱れていたようです。
この2枚で4900円、万札を崩すために100円のお茶を買って合計5000円の旅。昼食の駅蕎麦と初詣のお賽銭は別会計で。
P1090282
    [5000円の旅]

八高線は高崎と八王子を結んでいますが、高崎~高麗川間は関東のJRでは3路線だけになった非電化区間なので気動車のキハ110系が走っています。でも今年3月12日のダイヤ改正で新型車両になるようなので、今回が最後の乗車かな。
高麗川からは電化区間なので、乗り換えて八王子までは電車です。八高線とは言っても高崎~八王子間の直通運転はなくて、全て高麗川乗り換えになります。
早朝7時半前のキハ110系車両。
P1090002(2)
    [キハ110]

高麗川に着いたキハ110。運転士が折り返し運転に備えてチェックして、反対側の運転席へ。
P1090005(2)
    [折り返し]

八王子の子安神社で福娘を撮って、新宿では路上スナップ撮影をちょっとだけして。
新幹線のダイヤが乱れてきているようなので、早めに高崎に戻ってきました。
300枚以上撮ったので、まだ全部の写真に目を通していません。

最後の写真は新宿駅、男子トイレ前の外人女性2人と、恥ずかしそうに出てきた男の子。
全部クリックしてど~ぞ!
P1090285
    [男子トイレ前]
昨日は山形市の初市でした。
例年、山形市ではこの日から本格的に雪が降って一か月間悩まされます。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
除雪車総出動みたい福娘たちからのおすそ分け