箱根駅伝でちょっとだけ正月気分京都は遠くなりにけり

2025年01月04日

天気だけはまあ穏やかな年末年始

青森の一軒宿酸ヶ湯ではもう積雪が4mを超えたそうですが、今回の寒波は北東北が極端に多くて、南東北はそうでもありません。
山形市も大晦日の土砂降りが年を越したあたりから雪に変わって、元旦の朝は十数㌢の積雪になっただけで、追加の雪はほとんど降らずに、まあ天候だけは穏やかな年末年始だったと言えるのでしょう。

大阪の息子たちも、来た日も帰った日も晴れて、無事帰ってくれました。
昨日の朝8時前は晴れたので、空港に向かう高速道からの景色は真っ白な雪原と地面近くに白い霧が漂い、遠景には真っ白な山々。できれば車を止めてこの素晴らしい風景を撮りたかったのですが、車を停めるスペースはあるわけがありません。
ローカル空港なのに、搭乗手続き締め切り近くなって結構な行列で出発が20分くらい遅れたそうです。どうやら銀山温泉からのバスが着いて、インバウンドがたくさん降りてきたようです。
銀山温泉は今やインバウンド御用達の温泉になってしまって、我々にはもう無縁の場所になってしまいました。

さて大阪に帰った後の我が家はグチャグチャなので、これを何とかしなければ高崎に避寒できません。
なかなかすぐにゆっくりはできないもので、寝具を片付けたりコインランドリーに行ったり、宅配用の段ボール箱を用意したり、荷物を詰めたりで忙しいものです。

ようやく門の正月飾りを撮りました。
元旦の朝は、完全に着雪に覆われて、ただの白い塊でした。
高崎に行く時には、外していくしかありませんな。
クリックしてど~ぞ!
P1000353(2)
    [正月]

urutorahurosu at 06:00│Comments(0)めぐる季節 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
箱根駅伝でちょっとだけ正月気分京都は遠くなりにけり