巳年の大絵馬箱根駅伝でちょっとだけ正月気分

2025年01月02日

年に一度の朝酒の日

元旦は年に一度の朝酒の日。
朝からいい気分になるのはとてもうれしいのですが、大晦日の雨がそのまま雪になったらしくて、朝酒の前に10数㌢くらいの除雪をすることにしました。
普段ならば除雪車出動するか微妙な感じでしたが、さすがに元旦ということで山岳道路の除雪だけしているようです。
P1010018(2)
    [元旦早朝]

水分たっぷり雪なので重いのですが、自分の敷地の分だけなのでひと汗をかいて運動終了。
全部着替えてから、さあ朝酒。
おせちは昔頼んでいた老舗料亭がもうなくなってしまったので、歯科医師会でよく使う料理屋さんのおせちを初めて頼みました。

ここの息子さんが板前で京都で修業したそうで、味付けはやや薄味ですが自分はOK。
P1010020(2)
    [一の重]
量は3人前かな、値段もおせちにしてはリーズナブルです。
味付けが薄味の分、消費期限が1月1日のみですが、朝と夜でほぼ完食しました。
メニュー表を見ると28品目。手間暇かかりますね。
P1010021(2)
    [二の重]

食後の運動に除雪の残りと車の雪下ろしを軽く済ませて、読書をしながら午前睡。
朝酒は気持ちがいいのですが運転もできないし、毎日これだとダメ人間になりそうなので、やっぱり年に一回だけがよさそうです。
真夜中から雪になって、このくらい積もりました。
全部クリックしてど~ぞ!
P1010031(2)
    [元旦積雪]

urutorahurosu at 06:00│Comments(0)めぐる季節 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
巳年の大絵馬箱根駅伝でちょっとだけ正月気分