再び腕に針刺し測定開始夏服からの卒業

2024年09月23日

C61型のSLが復帰していた

暑さ寒さも彼岸までの諺通り、昨日から朝晩の夏の熱気が急になくなりました。
遠くでSLの汽笛が聞こえてきます。

そういえばせっかく高崎にいるのに暫くSLを見ていなかったので、昨日の夕方に高崎駅到着のSLをちょっと見ておこうと、駅に歩いて行きました。

高崎駅到着17:14のSLが到着します。
P9210010
    [17:14到着]

しばらくSLから遠ざかっていたのは、C61型が修理等で運転していなかったからなのですが、昨日のSLはC61型でした。

C61は客車牽引用のSLの中では一番大型で、昔は東海道本線の特急つばめなどを牽引した最優等蒸気機関車です。
いつの間にか復帰していたのですな。
P9210024
    [C6120]

運転するのは3人の若者。以前はSLの運転といえば高齢の人が多かったのですが、着実に後継者が育ってきているようです。
運転手はキミたちだ。
P9210035
    [運転手]

乗客を全て降ろして、カメラやファンに見送られながら静かに車庫に向かっていきました。
涼しくなったら沿線でコスモスなどと一緒に撮り鉄してみたいものです。
そう遠くない撮影ポイントをチェックしておかなければ。
全部クリックしてど~ぞ!
P9210042
    [車庫へ]

urutorahurosu at 06:00│Comments(0)乗り鉄 撮り鉄 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
再び腕に針刺し測定開始夏服からの卒業