2024年02月23日
山形 冬の2月をなめんなよ!
つい数日前まで春の陽気と浮かれていたら、あっという間に本来の2月に戻ってしまって、夜中にトイレに起きた3時過ぎには我が家の前は除雪車の作業は終了していました。
道路の雪は凍ってしまうとさらに厄介になるので、昨日は朝6時過ぎから1時間みっちりと1回目の除雪。
水っぽい水分たっぷりの雪で、見た目の量よりも重さが半端ありません。
こちらの汗も半端ないのです。
これが山形の2月の光景、今年はなめてました。
薄暗い中で安物のコンデジで撮ったので画像が荒れていて、まあそれもいい雰囲気なのですが、早朝出勤のおねえさんが歩いてきました。
[雪の日出勤]
雪国の除雪はスノーダンプが必需品です。
[スノーダンプ]
まず朝食前に平らなところを簡単に終わらせて、9時半頃から車の雪を下ろして動かせるようにして、追加で積もった分も除雪です。
昨日は昼過ぎから来客があるので、雪が止んだ昼に仕上げにもう1回。
1回目の除雪が終わるころには、通勤の車の数が一気に増えてくるので、そうなったら家に一旦引っ込みます。
全部クリックしてど~ぞ!
[除雪中]
道路の雪は凍ってしまうとさらに厄介になるので、昨日は朝6時過ぎから1時間みっちりと1回目の除雪。
水っぽい水分たっぷりの雪で、見た目の量よりも重さが半端ありません。
こちらの汗も半端ないのです。
これが山形の2月の光景、今年はなめてました。
薄暗い中で安物のコンデジで撮ったので画像が荒れていて、まあそれもいい雰囲気なのですが、早朝出勤のおねえさんが歩いてきました。
[雪の日出勤]
雪国の除雪はスノーダンプが必需品です。
[スノーダンプ]
まず朝食前に平らなところを簡単に終わらせて、9時半頃から車の雪を下ろして動かせるようにして、追加で積もった分も除雪です。
昨日は昼過ぎから来客があるので、雪が止んだ昼に仕上げにもう1回。
1回目の除雪が終わるころには、通勤の車の数が一気に増えてくるので、そうなったら家に一旦引っ込みます。
全部クリックしてど~ぞ!
[除雪中]
urutorahurosu at 06:00│Comments(0)│めぐる季節