2023年12月15日
もう少し燃える秋 知恩院
山形ではもう本当の冬が始まりましたが、もう少し燃える秋の写真で名残りを惜しみたいと思います。
うちのお寺さまの総本山は智積院ですが、自分の母親の実家のお寺さまの総本山は有名な知恩院。
あまりに巨大で有名寺なので今まで敬遠していて、京都にハマり始めたころに京都で年越しをした際に、NHKのゆく年くる年でいつも放映される知恩院の除夜の鐘を人波に潰されそうになりながら見たのが、知恩院の最初で最後でした。
今回は京都の最終日、大阪の息子のところに鯖寿司を持っていくので祇園に来たのですが、2時間ほど時間が余ったので近場でどこか...と思って思い出してほぼ初訪問したのですが、観光客はまばらで寺全体の秋を感じるというよりも、なかなかいい撮影スポットがあったのでそれがうれしかったです。
拝観料も境内だけならば無料、時間つぶしにはいいですな。
まずは巨大な三門です。
[知恩院三門]
三門をくぐると目の前に急な階段があるのですが、高齢と突き指の体なので、右側の緩やかな石段を登っていくことにします。
途中の庭(有料)をちょいと見たのですが光の具合が悪くてダメ、庭師さんの話ではもう少し先なら紅葉がいいとのことでした。
ので、池の水面のモミジをパチリ。
[水面]
以前人波に押されるままに訳も分からずたどり着いた鐘楼は結構上の方にありましたが、今回は他に誰もいなくて寂しいものです。
おそらく日本一有名な鐘楼ですが、周りの秋の色が鐘の表面と太い柱に反射していたので、それを強調してパチリ。実際はこれほど鮮やかではなかったのですが。
[秋の日差しが]
やはり京都の紅葉を撮る時は、葉っぱのクローズアップ写真では京都らしさが出ないので、背景の建物を絡めることが重要です。
建物には日が当たっているのですが紅葉は日陰になっているのでそのバランスが難しいですな。
これは建物の方を飛ばして紅葉に露出を合わせましたが、建物もそこそこわかるようにするのがポイントです。
[京都の秋]
帰りは三門の先の急な石段をゆっくり下りていきましたが、石段の上からはなかなかの撮影スポットです。
人がまばらなので余計な人が入らずに撮ることができます。
一人石段を下りていく散歩中の人、オレンジの帽子が印象的なので、ちょうど日が差した場所に来るのを待ってシャッターを押しました。
[帽子]
三門の向こうの景色がまるでスクリーンの映像のように見えます。
その前を歩く外人カップル。
こりゃあ絵になりますなぁ~。
全部クリックしてど~ぞ!
[スクリーン]
うちのお寺さまの総本山は智積院ですが、自分の母親の実家のお寺さまの総本山は有名な知恩院。
あまりに巨大で有名寺なので今まで敬遠していて、京都にハマり始めたころに京都で年越しをした際に、NHKのゆく年くる年でいつも放映される知恩院の除夜の鐘を人波に潰されそうになりながら見たのが、知恩院の最初で最後でした。
今回は京都の最終日、大阪の息子のところに鯖寿司を持っていくので祇園に来たのですが、2時間ほど時間が余ったので近場でどこか...と思って思い出してほぼ初訪問したのですが、観光客はまばらで寺全体の秋を感じるというよりも、なかなかいい撮影スポットがあったのでそれがうれしかったです。
拝観料も境内だけならば無料、時間つぶしにはいいですな。
まずは巨大な三門です。
[知恩院三門]
三門をくぐると目の前に急な階段があるのですが、高齢と突き指の体なので、右側の緩やかな石段を登っていくことにします。
途中の庭(有料)をちょいと見たのですが光の具合が悪くてダメ、庭師さんの話ではもう少し先なら紅葉がいいとのことでした。
ので、池の水面のモミジをパチリ。
[水面]
以前人波に押されるままに訳も分からずたどり着いた鐘楼は結構上の方にありましたが、今回は他に誰もいなくて寂しいものです。
おそらく日本一有名な鐘楼ですが、周りの秋の色が鐘の表面と太い柱に反射していたので、それを強調してパチリ。実際はこれほど鮮やかではなかったのですが。
[秋の日差しが]
やはり京都の紅葉を撮る時は、葉っぱのクローズアップ写真では京都らしさが出ないので、背景の建物を絡めることが重要です。
建物には日が当たっているのですが紅葉は日陰になっているのでそのバランスが難しいですな。
これは建物の方を飛ばして紅葉に露出を合わせましたが、建物もそこそこわかるようにするのがポイントです。
[京都の秋]
帰りは三門の先の急な石段をゆっくり下りていきましたが、石段の上からはなかなかの撮影スポットです。
人がまばらなので余計な人が入らずに撮ることができます。
一人石段を下りていく散歩中の人、オレンジの帽子が印象的なので、ちょうど日が差した場所に来るのを待ってシャッターを押しました。
[帽子]
三門の向こうの景色がまるでスクリーンの映像のように見えます。
その前を歩く外人カップル。
こりゃあ絵になりますなぁ~。
全部クリックしてど~ぞ!
[スクリーン]
urutorahurosu at 06:00│Comments(0)│ディープな京都