2022年12月
2022年12月31日
ライフスタイルの転換
いよいよ大晦日ですが、リタイア後は休日祝日もその実感があまりないのです。
今朝の東京駅は雲が出ていて青空は見えませんが雨の心配はないでしょう。
さて今年一年を振り返ってみると、仕事の終活に追われた前半期。
その後の後始末と二拠点生活の準備に追われたその後の四半期。
ようやく二拠点生活にも慣れてきたここ数か月でした。
[高崎イルミ]
今日は3年ぶりのカウントダウンパーティーがあって夜更かしをするので、午後からは昼寝をしなければ体がもちません。
2023年はどんな年になるのか、年齢的にも発展を望める年になるわけはないので、できるだけ現状維持から下り坂の角度が急にならないように、あたりを目標にしていきたいものです。
年明けからの寒波で山形の家の状態も不安ですが、まあケセラセラ。
今日の写真は高崎駅のイルミネーション、2月まで飾っているようです。
高崎は雪の心配はないのですが、大きな雪の結晶も全部クリックしてど~ぞ!
[高崎の雪]
今朝の東京駅は雲が出ていて青空は見えませんが雨の心配はないでしょう。
さて今年一年を振り返ってみると、仕事の終活に追われた前半期。
その後の後始末と二拠点生活の準備に追われたその後の四半期。
ようやく二拠点生活にも慣れてきたここ数か月でした。
[高崎イルミ]
今日は3年ぶりのカウントダウンパーティーがあって夜更かしをするので、午後からは昼寝をしなければ体がもちません。
2023年はどんな年になるのか、年齢的にも発展を望める年になるわけはないので、できるだけ現状維持から下り坂の角度が急にならないように、あたりを目標にしていきたいものです。
年明けからの寒波で山形の家の状態も不安ですが、まあケセラセラ。
今日の写真は高崎駅のイルミネーション、2月まで飾っているようです。
高崎は雪の心配はないのですが、大きな雪の結晶も全部クリックしてど~ぞ!
[高崎の雪]
2022年12月30日
10回目の宿泊なんだって じぇじぇ!
急に一日早くホテルに三連泊することになって大慌てでしたが、ちょっとしたうれしいハプニングがありました。
我が家は大晦日だけ東京ステーションホテルに集合して年を越すのですが、このホテルが昔の形に復原して今年で10年目。
この間1回だけ来れなくて他の9年間の年末に毎年利用しているのでした。
そして昨日チェックインしたら、10回目の宿泊ということでチェックイン後に年配の役員のような人に挨拶されて、さらに部屋のテーブルの上には何やらプレゼントが置かれています。
[プレゼント]
メッセージカードを開けてみると、このような挨拶文が。
[メッセージ]
1回来れなかったのに10回目とは?と思ったら、一度カウントダウンパーティーの抽選会で一等賞の無料宿泊券が当たって、それで6月に1回泊ったのでした。
年に一度のぜいたく兼、一年間ご苦労さんの集まりになってしまったのですが、大雪で運転見合わせや欠航などでてんやわんやすることを考えたら、東京集合はずっと楽なのです。
しかも東京駅から0分の立地。
赤ちゃんなどがいると、特にその便利さを感じます。
さてそのプレゼントの中身とは・・
虎屋のお菓子でした、アハハ。
全部クリックしてど~ぞ!
[your 10th stay]
今年は3年ぶりにカウントダウンパーティーがあるそうなので、とても楽しみにしています。
我が家は大晦日だけ東京ステーションホテルに集合して年を越すのですが、このホテルが昔の形に復原して今年で10年目。
この間1回だけ来れなくて他の9年間の年末に毎年利用しているのでした。
そして昨日チェックインしたら、10回目の宿泊ということでチェックイン後に年配の役員のような人に挨拶されて、さらに部屋のテーブルの上には何やらプレゼントが置かれています。
[プレゼント]
メッセージカードを開けてみると、このような挨拶文が。
[メッセージ]
1回来れなかったのに10回目とは?と思ったら、一度カウントダウンパーティーの抽選会で一等賞の無料宿泊券が当たって、それで6月に1回泊ったのでした。
年に一度のぜいたく兼、一年間ご苦労さんの集まりになってしまったのですが、大雪で運転見合わせや欠航などでてんやわんやすることを考えたら、東京集合はずっと楽なのです。
しかも東京駅から0分の立地。
赤ちゃんなどがいると、特にその便利さを感じます。
さてそのプレゼントの中身とは・・
虎屋のお菓子でした、アハハ。
全部クリックしてど~ぞ!
[your 10th stay]
今年は3年ぶりにカウントダウンパーティーがあるそうなので、とても楽しみにしています。
2022年12月29日
年越し準備で東京へ
我が家は毎年東京集合で年を越すので、本当は明日から東京へ行く予定でした。
でも急に今日から東京入りする必要が出てしまって、今から急遽着替え類を詰め込みます。
2泊ならばインナーの替えだけ詰めればいいのですが、3泊となると上物の替えもちょいと必要です。
3泊ならばパソコンもあった方がいいし、荷物が増えるので、いっそ宅配で送ってしまおうか思案中。
そういえば昨日のマッサージ、担当してくれたのがまだ初心者らしいヘタクソなセラピスト。
まいったなと思いながら60分うつ伏せで揉んでもらいましたが、戻ってから体が軽くなったのが実感できました。
あらあらあんなマッサージで体が軽く感じるならば、かなり安かったし、年明けにまた行ってみようかな、結果オーライのマッサージ。
昨夕は快晴で、浅間山の空も夕焼けなのが部屋から見えました。
クリックしてど~ぞ!
[夕照]
でも急に今日から東京入りする必要が出てしまって、今から急遽着替え類を詰め込みます。
2泊ならばインナーの替えだけ詰めればいいのですが、3泊となると上物の替えもちょいと必要です。
3泊ならばパソコンもあった方がいいし、荷物が増えるので、いっそ宅配で送ってしまおうか思案中。
そういえば昨日のマッサージ、担当してくれたのがまだ初心者らしいヘタクソなセラピスト。
まいったなと思いながら60分うつ伏せで揉んでもらいましたが、戻ってから体が軽くなったのが実感できました。
あらあらあんなマッサージで体が軽く感じるならば、かなり安かったし、年明けにまた行ってみようかな、結果オーライのマッサージ。
昨夕は快晴で、浅間山の空も夕焼けなのが部屋から見えました。
クリックしてど~ぞ!
[夕照]
2022年12月28日
高齢者無料サービス
高崎市には市立の美術館が2つあって、それぞれ高崎駅の東西から徒歩数分の場所にあります。
いつもは拠点に近い高崎タワー美術館の方に行くのですが、高崎市美術館の方でもちょっと興味が引かれる企画展をしていたので、昨日初めて行ってみました。
どちらも入館料が数百円ですが、高齢者は無料サービスを受けることができます。
市県民税を払っていない他所者にも適用されるのでありがたいことです。
現在の企画展はこれです。
[企画展]
館内展示作品は撮影禁止でしたが、一部の作品だけ撮影OK。
1950年に発刊された版画集の作品群ですが、なかなか良かったので何かの記事の折りに使わせてもらいます。
[Cirqus]
腰の張りがすごいので、12時にマッサージの予約が取れたので、初めてのお店ですが行ってみます。
車で行きますが全国チェーン店のようで、駅ビルのそれよりはだいぶ料金が安いみたいです。
今日も快晴、白く雪をかぶった浅間山が、まるでデザートのショートケーキのようです。
全部クリックしてど~ぞ!
[デザート]
いつもは拠点に近い高崎タワー美術館の方に行くのですが、高崎市美術館の方でもちょっと興味が引かれる企画展をしていたので、昨日初めて行ってみました。
どちらも入館料が数百円ですが、高齢者は無料サービスを受けることができます。
市県民税を払っていない他所者にも適用されるのでありがたいことです。
現在の企画展はこれです。
[企画展]
館内展示作品は撮影禁止でしたが、一部の作品だけ撮影OK。
1950年に発刊された版画集の作品群ですが、なかなか良かったので何かの記事の折りに使わせてもらいます。
[Cirqus]
腰の張りがすごいので、12時にマッサージの予約が取れたので、初めてのお店ですが行ってみます。
車で行きますが全国チェーン店のようで、駅ビルのそれよりはだいぶ料金が安いみたいです。
今日も快晴、白く雪をかぶった浅間山が、まるでデザートのショートケーキのようです。
全部クリックしてど~ぞ!
[デザート]
2022年12月27日
2022年12月26日
2022年12月25日
大雪からの逃避行
雪国がこんな調子の時は関東は毎日快晴のはずですが、昨日は北関東でも積雪ということでしたが、今日から高崎で年明けまで暮らします。
そういえば今回の寒波では京都大阪も雪が降ったそうですな。
昨日は除雪で結局3回汗をかいて着替えましたが、あとはお茶を飲みながらぐったりでした。
おかげで今朝は腕やあちこちの筋肉痛です。
まあ山形の雪本番は、本来は高崎から戻ってきてからなのですが、それまで英気を養って、また負けそうになったら高崎へ逃げることにします。
1月末に日本一早い桜の花見をしようかと密かに計画しているのですが、年が明けたならば具体的に動きます。
山形市中心部は最近マンションの建設ラッシュなのですが、やはり高齢者には除雪の負担が大きいので、歳をとったり一人暮らしになったならば、というその気持ち大いに分かります。
さて山形新幹線は時間通りに走るのだろうか、気持ち的には飛行機で飛んで行きたい気持ちなので、飛行機雲の写真をクリックしてど~ぞ!
[逃飛行]
そういえば今回の寒波では京都大阪も雪が降ったそうですな。
昨日は除雪で結局3回汗をかいて着替えましたが、あとはお茶を飲みながらぐったりでした。
おかげで今朝は腕やあちこちの筋肉痛です。
まあ山形の雪本番は、本来は高崎から戻ってきてからなのですが、それまで英気を養って、また負けそうになったら高崎へ逃げることにします。
1月末に日本一早い桜の花見をしようかと密かに計画しているのですが、年が明けたならば具体的に動きます。
山形市中心部は最近マンションの建設ラッシュなのですが、やはり高齢者には除雪の負担が大きいので、歳をとったり一人暮らしになったならば、というその気持ち大いに分かります。
さて山形新幹線は時間通りに走るのだろうか、気持ち的には飛行機で飛んで行きたい気持ちなので、飛行機雲の写真をクリックしてど~ぞ!
[逃飛行]
2022年12月24日
記録的な寒波でXmasどころでは…
昨日の昼から吹雪、強風、時折りホワイトアウトの中で除雪をして、今朝は大雪の朝です。
県職員通りの我が家の前だけは、土曜日のせいなのか除雪車が来ないので、まだ暗い5時半から除雪。
1時間半ほどかけて、超アバウトに除雪しましたが、車はまだ分厚い雪にコーティングされたままです。
先ほど郵便受けを撮ってみましたが、一晩でこのくらい積もったのでしょう。
[一晩]
昨日の除雪中、猛吹雪でしばしばホワイトアウト状態になって、でも写真を撮る心の余裕がありませんでした。
山形市は6時間で26センチ積もったそうなので、我が家では35センチくらいかな。
その名残りがこれ。
[吹雪の名残り]
ついでにこれも吹雪の証拠写真。
全部クリックしてど~ぞ!
[壁面]
今日はあと3回の除雪を予定。
ついさっき、ようやく除雪車が通って、壁を作っていきました。
Xmasイヴ?それどころじゃないのです。
県職員通りの我が家の前だけは、土曜日のせいなのか除雪車が来ないので、まだ暗い5時半から除雪。
1時間半ほどかけて、超アバウトに除雪しましたが、車はまだ分厚い雪にコーティングされたままです。
先ほど郵便受けを撮ってみましたが、一晩でこのくらい積もったのでしょう。
[一晩]
昨日の除雪中、猛吹雪でしばしばホワイトアウト状態になって、でも写真を撮る心の余裕がありませんでした。
山形市は6時間で26センチ積もったそうなので、我が家では35センチくらいかな。
その名残りがこれ。
[吹雪の名残り]
ついでにこれも吹雪の証拠写真。
全部クリックしてど~ぞ!
[壁面]
今日はあと3回の除雪を予定。
ついさっき、ようやく除雪車が通って、壁を作っていきました。
Xmasイヴ?それどころじゃないのです。
2022年12月23日
2022年12月22日
冬至 雨は夜更け過ぎに…
冬至であります。
今日は日中は雨、その雨は夜更け過ぎから雪へと変わるだろうという天気予報でした。
ついでに、明日と明後日は大寒波で大雪の予報。
日曜日のクリスマスから高崎に行く予定なのですが、高確率で山形新幹線が動かなくなるような気がします。
まあ特に用事があるわけでもないので、その時は一日順延するだけなのですが。
6月の夏至に向かって、早く日が長くなれ!というのは、まだかなり気が早い話です。
分かっているけれど、早く日が長くなれ。
県写真展のプリントが出来上がってきました。
1月中に提出するのですが、1月は高崎在住の日数が増えそうなので、早めにここまでやっておかなければなりません。
それにしても最近は値上げがすごいですな。
ユニクロも高くなったし、何よりも写真の準備で、プリント代+バックシート+差し込みパネル代金がお高くなっていてびっくりしました。
さらに出品料もかかります。
来年からは年金生活なので、出品枚数を半分にします。
ということで、今日の写真は県写真展出品予定の一部ですが、クリックしてど~ぞ!
[冬至]
今日は日中は雨、その雨は夜更け過ぎから雪へと変わるだろうという天気予報でした。
ついでに、明日と明後日は大寒波で大雪の予報。
日曜日のクリスマスから高崎に行く予定なのですが、高確率で山形新幹線が動かなくなるような気がします。
まあ特に用事があるわけでもないので、その時は一日順延するだけなのですが。
6月の夏至に向かって、早く日が長くなれ!というのは、まだかなり気が早い話です。
分かっているけれど、早く日が長くなれ。
県写真展のプリントが出来上がってきました。
1月中に提出するのですが、1月は高崎在住の日数が増えそうなので、早めにここまでやっておかなければなりません。
それにしても最近は値上げがすごいですな。
ユニクロも高くなったし、何よりも写真の準備で、プリント代+バックシート+差し込みパネル代金がお高くなっていてびっくりしました。
さらに出品料もかかります。
来年からは年金生活なので、出品枚数を半分にします。
ということで、今日の写真は県写真展出品予定の一部ですが、クリックしてど~ぞ!
[冬至]