2019年11月
2019年11月30日
2019年11月28日
2019年11月26日
2019年11月25日
神護寺紅葉
京都の町なかの紅葉は今週末が一番いいのかもしれません。
今回は特に紅葉が目的ではなかったのですが、一ヵ所くらいは紅葉写真撮影をしたいと思って、多分一番見頃だと思われる高雄の神護寺に久しぶりに行ってきました。
もう昔ほど体力がないので、結構きつかったですな。
バス停から一度谷底まで下りて、そこから400段の階段。
もうハァ~ハァ~です。
寒いとイヤなので上下ともヒートテックのアンダーウエアで固めているので、足の運びもスムーズではありません。
とりあえず、定番の石段でパチリ。
これでも三脚を立てて、NDフィルターを使ってシャッター速度を極端に遅くして、いろいろ工夫したのです。
クリックしてど~ぞ!
[石段]
今回は特に紅葉が目的ではなかったのですが、一ヵ所くらいは紅葉写真撮影をしたいと思って、多分一番見頃だと思われる高雄の神護寺に久しぶりに行ってきました。
もう昔ほど体力がないので、結構きつかったですな。
バス停から一度谷底まで下りて、そこから400段の階段。
もうハァ~ハァ~です。
寒いとイヤなので上下ともヒートテックのアンダーウエアで固めているので、足の運びもスムーズではありません。
とりあえず、定番の石段でパチリ。
これでも三脚を立てて、NDフィルターを使ってシャッター速度を極端に遅くして、いろいろ工夫したのです。
クリックしてど~ぞ!
[石段]
2019年11月20日
明日から京都へ
そろそろ山形も初雪の予報が出る時期になりました。
冬タイヤ交換も済んで、冬眠の心の準備も進んでいます。
さて明日の昼から京都に行きます。
京都の紅葉はまだ町の中が色づき始め状態なので、今回の紅葉は神護寺だけ行ってみようかと思っています。
京都の紅葉はあと一週間から10日後が本番ですね。
ネットの「紅葉見頃」の情報は大抵は早すぎます。
紅葉は落ち葉が地面を染める頃が、本当の意味での「見頃」ですので、焦らずにお出かけするのが賢明です。
ホテルは今週末が連休なので最高値段ですが、まだまだ紅葉には早いです。
今回の京都は特に目的もなく、ストレスフリーであちこちをブラブラしようかと思っているので、イルミネーションでも見てこようかな。
写真は去年の11月最終日の府立植物園のモミジ。
クリックしてど~ぞ!
[紅葉in京都]
冬タイヤ交換も済んで、冬眠の心の準備も進んでいます。
さて明日の昼から京都に行きます。
京都の紅葉はまだ町の中が色づき始め状態なので、今回の紅葉は神護寺だけ行ってみようかと思っています。
京都の紅葉はあと一週間から10日後が本番ですね。
ネットの「紅葉見頃」の情報は大抵は早すぎます。
紅葉は落ち葉が地面を染める頃が、本当の意味での「見頃」ですので、焦らずにお出かけするのが賢明です。
ホテルは今週末が連休なので最高値段ですが、まだまだ紅葉には早いです。
今回の京都は特に目的もなく、ストレスフリーであちこちをブラブラしようかと思っているので、イルミネーションでも見てこようかな。
写真は去年の11月最終日の府立植物園のモミジ。
クリックしてど~ぞ!
[紅葉in京都]
2019年11月14日
2019年11月12日
沖縄のお洒落タウン 湊川外人住宅
沖縄のインスタ映えスポットの一つ、浦添市の湊川外国人住宅街。
以前、米軍さんやその家族が暮らしていたエリアで、現在はレトロな外観や造りを生かしてお洒落なリノベーションカフェや雑貨屋さんなどが多く並んでいます。
ほぼ同じ造りの平屋の住宅が並んでいて、それぞれリノベーションされていますが、やはり建物本体の老朽化があちこちに見られます。
でもなんてったってこの青空ですよ。
真っ青な空には真っ赤な住宅がよく似合う。
[青空と赤]
お店で売っている商品にはほぼ興味がないし暑いので、その中の一軒のカフェで昼飯いやランチ。
窓辺のクロスが初夏の色。
全部クリックしてど~ぞ!