2016年02月

2016年02月29日

四文字熟語

思い出しました。
もう去年の11月のことですが、公的年金制度によって集められた年金保険料の66億円が37ヶ所の社会保険庁の職員宿舎建設に使われていたという報道がありましたが、その後どうなったのでしょうかねぇ。
その他にも年金保険料がくだらないものにいろいろ使われて問題になったことがありましたねぇ。

これって社会保険庁が我々の年金をネコババでしたっていうことですな。 
毎年厚生年金保険料率が少しずつ上がって、若い人たちがシルバー世代になった時に、本当に年金がきちんと出るのかどうか、先のことは全くわかりませんね。

先のことが全く分からないことを四文字熟語で言うと一般的には「五里霧中」と言いますが、これからは、「先のことが全く分からないこと」を四文字熟語で『国民年金』と言いましょう。

写真は北海道 美瑛の五里霧中、季節はこれでも夏です。
クリックしてど~ぞ!
792e146c.jpg

 [霧中]

urutorahurosu at 05:32|PermalinkComments(2)今日このごろ 

2016年02月28日

山形県写真展開催中

いやぁ、昨日まで3日連続の飲み会というのも疲れます。
昨夜は早めに10時過ぎに帰りましたが、なんたって4時半が飲み初めですからね。

なので今日は朝風呂に入ってゆっくりして、米沢の友人S先生と、県写真展を見てきました。
f0795a4e.jpg




[写真展]









とか二点入選して飾ってありましたが、なかなかその上に行くのは難しいですね。
今回は星のコンポジット撮影(という簡単に星の軌跡の写真が撮れる方法らしいです)と鳥の写真が多かったです。

よおし来年は頑張ろうと思うのですが、明日になるとすっかり忘れてしまうのでした。
古いレンズを付けていったのでピンボケ写真でしたが、ソフトをかけてごまかしました。
まあ、クリックするまでもない記録写真です。
2f8e482d.jpg

 [展示中]

urutorahurosu at 15:29|PermalinkComments(0)写真の話 

2016年02月27日

下町公園の子供たち

雨が降ってきたので傘を差しながら北千住の路地をウロウロします。
やはり路地にはこの裸電球の街灯が似合いますねえ。
25bd3f47.jpg




[NUDE]









公園で大人と子供がなにやらガヤガヤ集まっています。
大人たちに見守られながら、小さな子供は大木の下で雨を避けながら縄跳びをしたり・・
37d2ebb9.jpg

[公園]












もう少し大きい子供たちは、ベーゴマに興じていますが、いい瞬間が撮れました。
全部クリックしてど~ぞ!
a004a12d.jpg

 [ベーゴマ]

urutorahurosu at 07:15|PermalinkComments(0)写真の話 

2016年02月25日

お散歩写真in北千住

北千住の駅から荒川にかけての地域は空襲の被害を逃れた地域なので、戦前の下町の面影が残っている場所です。
たくさんの路地がまだ生きていて、そんな狭い路地を抜けながらフラフラとあてもなくお散歩するのが好きです。

この日は寒くて途中雨が降ってきて、傘を差しながら少しだけお散歩写真を撮りに行ってみました。
まだ午前中なのでお店もあまり開店していませんが、こんな小さな商店街の通りと通りを、人と猫しか通れない極細の路地がつないでいます。
593d04be.jpg




[下町散歩]









地元の和菓子屋さんのイートインスペース。
のり巻きとお稲荷さんも和菓子と一緒に並んでいます。
27ad63d0.jpg

 [イートイン]












すごい三角地帯にある小料理屋さん「さん角」。
こんなお店があると、つい入ってみたくなるのです。
今度は夕方に来て「四時から飲み」をしよう。
全部クリックしてど~ぞ!
e67e645d.jpg




[三角地帯]

2016年02月24日

蝋梅の涙

百草園に入って紅白梅の次に目に入ったのが蝋梅。
花びらがまるでロウ細工のようです。
e12278d9.jpg




[蝋梅]









でも地味な花なので周囲に紅梅を配して撮れる花を探して撮ってみました。
残念ながらもう盛りを過ぎてしまって黒っぽい斑点もできて、悲しい涙のような雨の雫を垂らしています。
あと何日で散ってしまうのか、身につまされますな。
全部クリックしてど~ぞ!
c5d9ed15.jpg

 [雫]

urutorahurosu at 05:11|PermalinkComments(0)写真の話 

2016年02月23日

先ず咲く 早春の花々

早春の花々なんて、まるで40年以上前のアイドルの歌のタイトルみたいですが、百草園の紅梅白梅の次は先ず咲く「まんさく」。

先ず咲くから「まんさく」という名前が付いたとも言われますが、東北弁では「まんず咲く」という言い方をします。
折りしもつるし雛が軒先に飾ってあって、背景に使わせてもらいました。
bb24e613.jpg




[先ず咲く]









百草園の中では一本しか見つけられなかったのですが、なかなか立派な木で花も立派。
先ほどまで降っていた雨の雫が花びらの先から涎のように、いや涙のように落ちてきそうです。
旅先なのでマクロレンズは持っていなかったのでこの程度のクローズアップ写真ですが、全部クリックしてど~ぞ!
bb29ca06.jpg

 [まんず咲く]

urutorahurosu at 05:10|PermalinkComments(1)写真の話 

2016年02月21日

紅梅白梅百草園

関東は梅が見ごろになってきましたね。

大好きだった青梅市の吉野梅郷が全部伐採されてしまっているので、苦し紛れの梅の撮影は京王百草園。

京王線の百草園駅前にはタクシー乗り場がないので、隣の聖跡桜ヶ丘駅からタクシーを使います。
百草園駅からは徒歩10分ですが、とんでもない急坂で息も絶え絶えになるのでこの方法を選択しました。

ここは有料の施設としては撮影に三脚が使える貴重な場所なので、小型の三脚も持参して暫し撮影を楽しみます。

着いた時はまだ昨日の雨が残っていましたが、やがて青空も出てPLフィルターの出番です。
a2034517.jpg

 [百草園]

写真にする場合はやはり主役は紅梅。
白梅は難しいので背景として処理した方がいいです。
c2700d04.jpg




[紅梅白梅]









さらに背景に竹林もあったので、ついでにプラス竹林。
全部クリックしてど~ぞ!
0adc6aed.jpg

 [紅白+竹]













今週は百草園の早春の花特集だよ。

urutorahurosu at 18:34|PermalinkComments(4)写真の話 

2016年02月20日

河津桜は今年は早い

今日は朝からお出かけですが、河津桜がもう満開らしいです。
水戸の偕楽園の梅も満開らしいですね。

今の時期、ほとんど毎年河津まで行っているのですが、今日は日中から雨のようなので今年はやめました。
代わりに明日の晴れの日曜日に、梅の写真を撮ってきます。

写真は2年前の雨の河津桜。
この時は3月2日で満開前だったので、今年はこのときよりも2週間近く早いです。

毎年開花してから寒気で開花が足踏みするのですが、今年は一気に進んだようです。
クリックしてど~ぞ!
95a90efc.jpg

 [雨桜]

urutorahurosu at 05:06|PermalinkComments(2)めぐる季節 

2016年02月19日

暗証番号

最近はたまにカードを使ってもネットで買い物をしても、何でもかんでも暗証番号で困ってしまいます。

いや、すべて同じ暗証番号にしておけばいいのですが、ネットショッピングの最初の暗証番号登録の時に「この暗証番号はすでに使われています」と表示されると、ちょこっと一部を変えてみるのです。

するとまた「この暗証番号はすでに使われています」と表示されたり、それを何度かくり返すわけでして、そんなことが数度あると、このサイトの暗証番号は何だったか完全に分からなくなってしまうわけです。

どこかに書きとめておけばいいのでしょうが、たちの悪いことにその書きとめた場所さえも忘れてしまうわけです。

ちなみに唯一持っているクレジットカードは、自分もうちの奥さんも暗証番号が分からないので(自分はカード作製にかかわっていないので最初から知らない)、いつもサインでお願いしているし、銀行のATMカードも作っていません。

唯一暗証番号を知っているのは「大人の休日倶楽部」のカードで、これだけは自動券売機で割引切符を買うときに使うので頭の隅に引っかかっているわけですが、これさえも時々間違えてしまいます。

なぜこんなことを書いたかというと、今年のサラリーマン川柳の中に
 『増えていく 暗証番号 減る記憶』
というのを見つけて、こっそり頷いている自分が悲しかったわけです。

というわけで、今日の写真は富山地鉄の特急うなづき号ヘッドマークです。

「頷く」をひらがなすると「うなずく」でも「うなづく」でもどっちでもいいそうですな。
でも特急のヘッドマークは「宇奈月温泉」のうなづきです。
クリックしてど~ぞ!
2f54bb06.jpg

 [頷く]

urutorahurosu at 05:13|PermalinkComments(3)今日このごろ 

2016年02月18日

桜が散れば春が来る

暦よりも一ヶ月遅れでまだもう少し冬が続きますが、朝明るくなるのもだいぶ早くなったし、今冬をちょこっと総括。

今冬の年内はほとんど雪が積もらなかっただけではなく、年が明けても近年になく雪が少なくて、除雪で汗をかいて苦労したのは1月18日に降った水分たっぷりの雪だけでした。
あとはほとんどなんちゃって除雪で済んだし、灯油も去年の4割安。
わざわざ総括をするほどの雪迷惑がなかった冬というのが総括かな。

まあ、あと一ヶ月くらいは多少まとまった雪が降ることもあるようですが、それも許せる時期になりました。

大体一年を通しての降水量は決まっているのでしょうから、雪が少なかった冬の年は梅雨の大雨がありうるのかもしれません。

我が家の玄関の隅でガラスの桜の花瓶に飾った満開の啓翁桜、外は白い雪です。
桜に桜で桜咲く咲くですが、啓翁桜は冬の桜。
この桜が散ると春がやってきます。
クリックしてど~ぞ!

 [桜咲く咲く]

urutorahurosu at 05:06|PermalinkComments(1)めぐる季節