2015年08月
2015年08月19日
2015年08月18日
2015年08月17日
2015年08月16日
山形市の昭和
5日ほど前に「山形市の昭和」という写真アルバムが発売されました。
1万円札で10円しかおつりがこないという高額な本ですが、昔の山形市の姿が懐かしくて、5月に予約していました。
[昭和]
自分の知人も2人写真提供をしていて、小中学校の同級生たちがデパートの屋上遊園地で母親と一緒に集合写真を撮っていたり、友人の6歳くらいのはっぴ姿を偶然見つけたり、なかなか楽しめる内容で、開発ですっかり変わってしまった地域の懐かしい風景と共に、これを見ていれば酒がどんどんすすんでしまいそうです。
鉄ちゃんとしては、SL時代の山形駅に、C-62 D-60 D-52のそれぞれ一号機が並んでいる貴重な古い写真。
今、こんな姿を見せてくれたら、全国から鉄ちゃんが押し寄せて、大変なことになるでしょうなぁ。
[一号機]
今は動態保存されているのはなく、それぞれ京都、山口、広島に静態保存されているようです。
全部クリックしてど~ぞ!
1万円札で10円しかおつりがこないという高額な本ですが、昔の山形市の姿が懐かしくて、5月に予約していました。
[昭和]
自分の知人も2人写真提供をしていて、小中学校の同級生たちがデパートの屋上遊園地で母親と一緒に集合写真を撮っていたり、友人の6歳くらいのはっぴ姿を偶然見つけたり、なかなか楽しめる内容で、開発ですっかり変わってしまった地域の懐かしい風景と共に、これを見ていれば酒がどんどんすすんでしまいそうです。
鉄ちゃんとしては、SL時代の山形駅に、C-62 D-60 D-52のそれぞれ一号機が並んでいる貴重な古い写真。
今、こんな姿を見せてくれたら、全国から鉄ちゃんが押し寄せて、大変なことになるでしょうなぁ。
[一号機]
今は動態保存されているのはなく、それぞれ京都、山口、広島に静態保存されているようです。
全部クリックしてど~ぞ!
2015年08月15日
2015年08月14日
2015年08月12日
最北端と最北限
北海道には日本最北端と最北限の2つがあるのを知っていますか?
最北端の地は誰でも知っている宗谷岬。
[宗谷岬]
俯瞰で見てもいつも観光バス(チャイニーズが多い)や旅行者で賑わっています。
[俯瞰]
一方、稚内からフェリーで2時間、礼文島の一番北にあるのが最北限のスコトン岬。
[スコトン岬]
地理的には宗谷岬の方が僅かに北にあるのですが、以前はスコトン岬が一番北と認識されていたようで、いろいろな事情で今は最北限と名乗っているようです。
地理的には僅かに負けていても、最果て感はスコトン岬が上。
一軒の売店と、崖に張り付くような民宿一軒と、最北限の公衆トイレしかありません。
[最北限の]
一方宗谷岬は集落もあり、土産物屋や食堂も充実。
この日は食堂「最北端」で遅い昼食。
[食堂最北端]
オバちゃんが作った塩バターラーメンがうまかった。
全部クリックしてど~ぞ!
[塩バター]
最北端の地は誰でも知っている宗谷岬。
[宗谷岬]
俯瞰で見てもいつも観光バス(チャイニーズが多い)や旅行者で賑わっています。
[俯瞰]
一方、稚内からフェリーで2時間、礼文島の一番北にあるのが最北限のスコトン岬。
[スコトン岬]
地理的には宗谷岬の方が僅かに北にあるのですが、以前はスコトン岬が一番北と認識されていたようで、いろいろな事情で今は最北限と名乗っているようです。
地理的には僅かに負けていても、最果て感はスコトン岬が上。
一軒の売店と、崖に張り付くような民宿一軒と、最北限の公衆トイレしかありません。
[最北限の]
一方宗谷岬は集落もあり、土産物屋や食堂も充実。
この日は食堂「最北端」で遅い昼食。
[食堂最北端]
オバちゃんが作った塩バターラーメンがうまかった。
全部クリックしてど~ぞ!
[塩バター]
2015年08月11日
2015年08月10日
山形市長選 J1新スタが争点?
山形市は9月の中ごろに市長選挙があるのです。
現職が勇退するので、若い新市長が誕生します。
投票日まで約一ヶ月となり、両陣営とも選挙運動が日々活発化しているようで、自分もたぶん今日も明日もA候補と顔を合わせます。
B候補は若い人たちとの飲み会などに積極的に出席して支持を集めているようですが、自分は直接顔を見たことも話を聞いたこともありませんというか、そのチャンスもありません。
予想ではいい勝負のようですが、一昨日のヤフーのトップページに「山形市長選 J1新スタが争点」の文字。
ハァ~?と思ってページを開いたのですが、こんなくだらないことが争点とはと、一気にテンションが下がったのでした。
おいおい、J1といっても、7月末でビリから3位、最下位とその辺を行ったりきたりで、来シーズンはJ2降格の可能性濃厚なチームのスタジアム建設が争点とは・・・
市長になってやらなければならないことはもっと他にあるでしょ?
こんなレベルの争点では、市民にこんな風なされちゃいますぞ。
[最後っ屁]
まあ、少しでも票を増やすためには、今の段階ではどんな人にもいい顔をしなければならないのは分かりますが、当選したらちゃんとやってね。
今は何でもOKで票集め、例えればこんな居酒屋状態ですな。
全部クリックしてど~ぞ!
[フルカラー]
現職が勇退するので、若い新市長が誕生します。
投票日まで約一ヶ月となり、両陣営とも選挙運動が日々活発化しているようで、自分もたぶん今日も明日もA候補と顔を合わせます。
B候補は若い人たちとの飲み会などに積極的に出席して支持を集めているようですが、自分は直接顔を見たことも話を聞いたこともありませんというか、そのチャンスもありません。
予想ではいい勝負のようですが、一昨日のヤフーのトップページに「山形市長選 J1新スタが争点」の文字。
ハァ~?と思ってページを開いたのですが、こんなくだらないことが争点とはと、一気にテンションが下がったのでした。
おいおい、J1といっても、7月末でビリから3位、最下位とその辺を行ったりきたりで、来シーズンはJ2降格の可能性濃厚なチームのスタジアム建設が争点とは・・・
市長になってやらなければならないことはもっと他にあるでしょ?
こんなレベルの争点では、市民にこんな風なされちゃいますぞ。
[最後っ屁]
まあ、少しでも票を増やすためには、今の段階ではどんな人にもいい顔をしなければならないのは分かりますが、当選したらちゃんとやってね。
今は何でもOKで票集め、例えればこんな居酒屋状態ですな。
全部クリックしてど~ぞ!
[フルカラー]