テイクアウトも一人じゃ食いきれない春の味覚

2022年03月28日

春を探せば花粉飛ぶ

ようやく霞城公園の梅が開花したという新聞記事を見て、昨日の昼に春を探しに行ってみました。
が…、咲いていたのは公園の一角の小さな梅林の中のたった2本の木だけでしょぼい限りです。

この場所の期待外れには慣れっこですが、今年は特に開花が遅い気がします。
でも花に鼻を近づけると、仄かに春の香り。
少し屈んで、背景に梅の花がたくさん入るようにアングルを考えてみましたがこの程度。
春の香りとともに、鼻の奥からクシャミが込み上げてきます。
春の陽気で花粉が舞っているのでしょう。

4日後には京都の桜を愛でるために出かけるので、宅配で荷物も送りました。
昨日は前夜の食べきれなかった分を温めて、16時半から4時から飲み。
ケーブルテレビの旅チャンネルで、4時から飲みの番組を放送していたので真似てみました。

仄かな香りをクリックしてど~ぞ!
IMGP8574 (2)
  [春探し]




urutorahurosu at 06:00│Comments(0)めぐる季節 

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
テイクアウトも一人じゃ食いきれない春の味覚