2022年02月28日
県写真展入選「窓」
ようやく今日で2月も終わり。
雪融けも少し進んで、昨夕は霙が降りました。
さて、やや残念だった県写真展ですが、入選写真3-1です。
去年の紅葉の京都はハズレの年でしたが、最終日に西本願寺のイチョウときれいになった国宝 唐門を見てから京都駅まで戻って、バスを降りたところで見つけた光景です。
京都駅のたくさんのガラス窓の一つに、向かい側のホテルの窓がきれいに映っていて、これはとっさに絵になるなと思って何枚か撮ってきたのでした。
青空の日で被写体も動かないのでピントもバッチリです。
ちなみに今年の「歌会始の儀」のお題は「窓」。
まさか審査員の先生がそれを知っていたから入選というわけではないでしょうな。
クリックしてど~ぞ!
[窓]
雪融けも少し進んで、昨夕は霙が降りました。
さて、やや残念だった県写真展ですが、入選写真3-1です。
去年の紅葉の京都はハズレの年でしたが、最終日に西本願寺のイチョウときれいになった国宝 唐門を見てから京都駅まで戻って、バスを降りたところで見つけた光景です。
京都駅のたくさんのガラス窓の一つに、向かい側のホテルの窓がきれいに映っていて、これはとっさに絵になるなと思って何枚か撮ってきたのでした。
青空の日で被写体も動かないのでピントもバッチリです。
ちなみに今年の「歌会始の儀」のお題は「窓」。
まさか審査員の先生がそれを知っていたから入選というわけではないでしょうな。
クリックしてど~ぞ!
[窓]
urutorahurosu at 05:29│Comments(0)│写真の話