2021年02月05日
除雪作業車両公開MAP
立春を過ぎてますます雪が降り積もる北国ですが、昨日の昼頃は今冬一番の吹雪で、職場から外を見ると、時々ホワイトアウトの状態でした。
いや、我が家の前を朝3時に除雪車が通り、しかも2台ペアでガーガーと雪壁を作って行ってくれたのでした。
山形市役所のHPには「除雪作業車両公開マップ」というページがあって、15分毎ほぼリアルタイムで市内のどの道路が除雪されたか、除雪車が今どの辺にいるかを教えてくれるのです。
昨日の朝は町の中心部は除雪しないで、山の近くのバス道路を中心に除雪のようですな。 [除雪車輛出動]
職場付近をズームしてみると、すでに除雪済みの道路は青く表示されています。
全部クリックしてど~ぞ!
[青表示]
昨日は3回くらい除雪しましたな。
今朝は降り方はやや激しいですが、新雪は10センチ程度で、この辺は除雪車が出ていないので汗ばむ程度の除雪で戻ってきましたぜ。
いや、我が家の前を朝3時に除雪車が通り、しかも2台ペアでガーガーと雪壁を作って行ってくれたのでした。
山形市役所のHPには「除雪作業車両公開マップ」というページがあって、15分毎ほぼリアルタイムで市内のどの道路が除雪されたか、除雪車が今どの辺にいるかを教えてくれるのです。
昨日の朝は町の中心部は除雪しないで、山の近くのバス道路を中心に除雪のようですな。 [除雪車輛出動]
職場付近をズームしてみると、すでに除雪済みの道路は青く表示されています。
全部クリックしてど~ぞ!
[青表示]
昨日は3回くらい除雪しましたな。
今朝は降り方はやや激しいですが、新雪は10センチ程度で、この辺は除雪車が出ていないので汗ばむ程度の除雪で戻ってきましたぜ。
urutorahurosu at 06:42│Comments(0)│めぐる季節