2020年05月24日
鉄道むすめたちに会ってきた
朝起きたら山の方にガスがかかっていたので、川霧を期待して行ってみたのですが、峠は霧でも下界は霧無しです。
なのでもう少しで100年駅舎の羽前成田駅で撮り鉄です。
この時やって来た車輛が、鉄道むすめたちのラッピング車輛。
フラワー長井線の鉄道むすめは鮎貝りんごちゃん。
沿線には鮎貝(あゆかい)駅と梨郷(りんごう)駅があるので、そこから命名されたようです。
しかも白兎(しろうさぎ)駅があるので、宮内駅のマスコット駅長の白うさぎを抱っこしています。
[鮎貝りんご]
この車輛には、他路線の鉄道むすめたちも描かれているので、華やかなラッピングです。
詳しい名前は省略しますが、全部クリックしてど~ぞ!
[鉄道娘たち]
なのでもう少しで100年駅舎の羽前成田駅で撮り鉄です。
この時やって来た車輛が、鉄道むすめたちのラッピング車輛。
フラワー長井線の鉄道むすめは鮎貝りんごちゃん。
沿線には鮎貝(あゆかい)駅と梨郷(りんごう)駅があるので、そこから命名されたようです。
しかも白兎(しろうさぎ)駅があるので、宮内駅のマスコット駅長の白うさぎを抱っこしています。
[鮎貝りんご]
この車輛には、他路線の鉄道むすめたちも描かれているので、華やかなラッピングです。
詳しい名前は省略しますが、全部クリックしてど~ぞ!
[鉄道娘たち]
urutorahurosu at 19:19│Comments(0)│乗り鉄 撮り鉄