2019年12月05日
京都大学11月祭
白川疎水から今出川通りを百万遍方面へ移動。
京大前の歴史ある進々堂のコーヒーで一休み。
学生街なので、コーヒーもお安いのです。
この日はたまたまですが京都大学11月祭の日でした。
たくさんの人が京大のキャンパスの中に吸い込まれていきます。
こんな看板もいいですなぁ。
[看板]
なんてったってこの青空、よく晴れてくれました。
少し厚いプログラムを200円で購入、まあ入場料代わりです。
このコスプレ軍団の中で、たぶん女性は2人だけです。
[青空]
美術部は似顔絵を描いています。
日なたは暑いくらいですが、日陰は寒いのです。
[似顔絵中]
校舎のわきではアカペラサークルのミニコンサート。
なんか思いっきり普段着なのが学園祭らしくていいですな。
[普段着]
さらにこの隣りでも、軽音楽のグループが演奏。
[バンド]
しばらくいたのですが、昼近くなったので一旦祇園に移動して、いづ重の鯖寿司とお稲荷さん+赤だし。
京都に行ったら、これだけは外せません。
そして百万遍にまた戻る。
全部クリックしてど~ぞ!
[鯖寿司]
urutorahurosu at 05:30│Comments(0)│ディープな京都