2019年06月17日
そうか、父の日だったのか 大間産のマグロ
昨日が父の日だったとは、全く気づかなかった。
そもそも我々の世代には、カーネーションの母の日というのはあっても、あれ?昔は父の日なんてあったのかな?という意識しかないので、プレゼントをもらうと戸惑ってしまうのです。
ピンポ~ン♪ とチャイムが鳴って、大阪に住む息子から宅配が届いて初めて気がついたのでした。
今年は大間産のマグロ。
大トロ、中トロ、赤身の切り身ががそれぞれ冷凍でパックされています。
では中トロを冷蔵庫内で5~6時間かけて解凍。
旨~ぁい。
まあ、当たり前といえば当たり前だけど。
やはりマグロはご飯の方がいいですな。
次回は赤身を漬け丼にして。
白川郷のお散歩写真を用意していたのですが、急遽記事のの差し替えです。
他の子供からはとりあえずの電話だけ。
まあそれでもいいでしょう。
今の子供たちは大変だ。
やれ両親のそれぞれの誕生日だ、母の日だ、父の日だ・・
まだ敬老の日のプレゼントは貰ったことがないけれど、まあ催促しないでおきましょう。
では高級マグロをクリックしてど~ぞ!

[大間産]
そもそも我々の世代には、カーネーションの母の日というのはあっても、あれ?昔は父の日なんてあったのかな?という意識しかないので、プレゼントをもらうと戸惑ってしまうのです。
ピンポ~ン♪ とチャイムが鳴って、大阪に住む息子から宅配が届いて初めて気がついたのでした。
今年は大間産のマグロ。
大トロ、中トロ、赤身の切り身ががそれぞれ冷凍でパックされています。
では中トロを冷蔵庫内で5~6時間かけて解凍。
旨~ぁい。
まあ、当たり前といえば当たり前だけど。
やはりマグロはご飯の方がいいですな。
次回は赤身を漬け丼にして。
白川郷のお散歩写真を用意していたのですが、急遽記事のの差し替えです。
他の子供からはとりあえずの電話だけ。
まあそれでもいいでしょう。
今の子供たちは大変だ。
やれ両親のそれぞれの誕生日だ、母の日だ、父の日だ・・
まだ敬老の日のプレゼントは貰ったことがないけれど、まあ催促しないでおきましょう。
では高級マグロをクリックしてど~ぞ!

[大間産]
urutorahurosu at 05:30│Comments(5)│今日このごろ
この記事へのコメント
5. Posted by poppins 2019年06月17日 06:41
お早うございます
とても良い父の日のプレゼントでしたね。
私は子供たちに決して母の日、父の日、誕生日、敬老の日などにプレゼントをしないように、まして「物」が残らないように形あるものは決してくれないようにと厳命しています。家仕舞いするときに自分たちが親に贈った物を始末させるのが不憫だからです・・・経験から・・・。
とても良い父の日のプレゼントでしたね。
私は子供たちに決して母の日、父の日、誕生日、敬老の日などにプレゼントをしないように、まして「物」が残らないように形あるものは決してくれないようにと厳命しています。家仕舞いするときに自分たちが親に贈った物を始末させるのが不憫だからです・・・経験から・・・。
4. Posted by 知青 2019年06月17日 09:34
そうですかあ~
大間産マグロですかあ{パチパチ}
我が家も一昨年あたりから食べ物にしてもらっています。
リクエストは塩引鮭。
別の子からは県内産焼き豚。
もうひとりには何も来ないよー
ってこちらから電話しました(笑)
大間産マグロですかあ{パチパチ}
我が家も一昨年あたりから食べ物にしてもらっています。
リクエストは塩引鮭。
別の子からは県内産焼き豚。
もうひとりには何も来ないよー
ってこちらから電話しました(笑)
3. Posted by ユウちゃん 2019年06月17日 11:04
気が付かないうちに過ぎ去ってしまうか、贈り物をもらって初めて気が付くか、そんな日が父の日ですね。
2. Posted by ガスオヤジ 2019年06月17日 11:06
こんにちは。
昨日スーパーの食品売り場に行ったら、握り寿司と手巻き寿司の食材が山積みでした。父の日は肉より魚なんですね。因みに我が家も手巻き寿司でした。
昨日スーパーの食品売り場に行ったら、握り寿司と手巻き寿司の食材が山積みでした。父の日は肉より魚なんですね。因みに我が家も手巻き寿司でした。
1. Posted by チャーリー 2019年06月17日 17:45
こんばんは~
優しい息子ちゃんですね~
大間さんマグロ、美味しいに間違いなしですね♪
白川郷お散歩写真も楽しみにしています~
毎日素敵なお写真楽しみにしています
優しい息子ちゃんですね~
大間さんマグロ、美味しいに間違いなしですね♪
白川郷お散歩写真も楽しみにしています~
毎日素敵なお写真楽しみにしています