2018年02月27日
紅梅 白梅 蝋梅
熱海梅園に入園して、ふとマスクをしてるのに気が付きました。
これはもったいないと、マスクを外すとほのかな梅の香り。
ここは三脚OKなので、キャリーバッグに入る小型の三脚を持参してきました。
場所を選んで三脚をセットして、人が写らないように構図を決めて山際の梅風景。

[梅園風景]
三脚があると、白梅の中の紅梅もこんな風に撮れます。

[紅梅一輪]
人がいっぱいいますが、上を見上げれば人はいません。
青空なので露出補正はプラスにします。
ここは青空、電話をしたら山形は吹雪だって。
下半分だけ見ればもう見飽きた雪景色のようですが、これは紛れもなく満開の白梅です。

[満開]
紅梅白梅が満開なので、蝋梅はそろそろ終わりが近いです。
写真で梅の香りは伝わりませんが、全部クリックしてど~ぞ!

[蝋梅]
これはもったいないと、マスクを外すとほのかな梅の香り。
ここは三脚OKなので、キャリーバッグに入る小型の三脚を持参してきました。
場所を選んで三脚をセットして、人が写らないように構図を決めて山際の梅風景。

[梅園風景]
三脚があると、白梅の中の紅梅もこんな風に撮れます。

[紅梅一輪]
人がいっぱいいますが、上を見上げれば人はいません。
青空なので露出補正はプラスにします。
ここは青空、電話をしたら山形は吹雪だって。
下半分だけ見ればもう見飽きた雪景色のようですが、これは紛れもなく満開の白梅です。

[満開]
紅梅白梅が満開なので、蝋梅はそろそろ終わりが近いです。
写真で梅の香りは伝わりませんが、全部クリックしてど~ぞ!

[蝋梅]
urutorahurosu at 06:45│Comments(1)│めぐる季節
この記事へのコメント
1. Posted by baba 2018年02月27日 07:23
凄い技術ですね!
今年同じ場所に行って・・・
多分同じ花を撮りました。
あまりの違いに唖然としています。
今年同じ場所に行って・・・
多分同じ花を撮りました。
あまりの違いに唖然としています。