春の気配もない春を撮りに

2018年02月23日

家路

昨日も今日も早朝はマイナス7度と、ちっとも春めかない山形市ですが、日の出から日没までの時間は確実に長くなってきています。
あと一か月で、昼と夜の時間が同じになる春分の日。

ちょうど県庁や学校の帰宅時間帯、日没直前の真っ赤な夕日がきれいでしたが、写真にするとうまくその赤が表現できません。

いっそのことホワイトバランスをいじって、雪の白を青く表現してみました。
車道の雪はあらかた消えていますが、歩道はまだこんなです。
クリックしてど~ぞ!
99b61137.jpg

 [家路]

urutorahurosu at 05:17│Comments(3)めぐる季節 

この記事へのコメント

3. Posted by ブルースカイ   2018年02月23日 12:29
デジタル映像の面白い加工ですね。まるで違った世界が現れたみたいで参考になりました。
カメラにいろんな機能がついていても全く使うこともなく、宝の持ち腐れになっています。
2. Posted by ゆめ   2018年02月23日 22:42
先日はディーゼル車両の呼び方にまつわるコメいただきまして、ありがとうございます。
ちょっと前の阪堺電車の記事から拝見して、大阪地元民としては比較的お近くの方のイメージで読んでましたが、こちらの記事もプロフィール拝見しても山形!
いろいろ遠出されてますね。
加工された写真おもしろい&歩道の雪すごい!!
1. Posted by おばちゃん   2018年02月23日 23:17
<太>先生の地方は、まだまだ春遠しですね{わお}
おばちゃん地方の今日は、外出もコート不要でしたよ。</太>

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
春の気配もない春を撮りに