2016年07月01日
期日前投票
参院選の投票日は7月10日ですか。
日曜日に家に居る自信がないので、午後休みだった昨日にさっさと行ってきました。
週末お出かけの帰りの新幹線の切符、ず~っと満席だったのですが3日前ということでキャンセル期待でみどりの窓口へ行ったついでに、駅ビルの裏のビルで期日前投票。
切符は残り2席のうちの1席をゲットできました。
どうでもいいことですが口が重い東北人には「みどりのまどぐち」と言うよりも「まどりのみどぐち」の方が発音がしやすい気がするのです。
さてさて参議院というのは元々良識の府ということなのですが、現実は衆議院の二軍化しているわけで、その存在価値が薄れていると思うのです。
できれば参議院の議員さんは全員党籍を離脱して無所属議員として、いろいろな職種の代表の集まりプロの集団として、党利党略に左右されずに衆議院のチェック機能を果たすべきだと思うのであります。
さて山形の地方区は結構いい接線になると思うので、投票日の夜が多少楽しみではありますが、選挙関連の写真が見当たらないので「だっふんだぁ~」
クリックしてど~ぞ!

[だっふんだぁ]
日曜日に家に居る自信がないので、午後休みだった昨日にさっさと行ってきました。
週末お出かけの帰りの新幹線の切符、ず~っと満席だったのですが3日前ということでキャンセル期待でみどりの窓口へ行ったついでに、駅ビルの裏のビルで期日前投票。
切符は残り2席のうちの1席をゲットできました。
どうでもいいことですが口が重い東北人には「みどりのまどぐち」と言うよりも「まどりのみどぐち」の方が発音がしやすい気がするのです。
さてさて参議院というのは元々良識の府ということなのですが、現実は衆議院の二軍化しているわけで、その存在価値が薄れていると思うのです。
できれば参議院の議員さんは全員党籍を離脱して無所属議員として、いろいろな職種の代表の集まりプロの集団として、党利党略に左右されずに衆議院のチェック機能を果たすべきだと思うのであります。
さて山形の地方区は結構いい接線になると思うので、投票日の夜が多少楽しみではありますが、選挙関連の写真が見当たらないので「だっふんだぁ~」
クリックしてど~ぞ!

[だっふんだぁ]
urutorahurosu at 05:28│Comments(1)│今日このごろ
この記事へのコメント
1. Posted by 麗蘭 2016年07月01日 06:14
ちょっと怖い(>_<)