巨大地下空間へ南禅寺早朝散歩

2016年06月11日

洞窟寺院 大谷寺

いやいや、この大谷石の採掘場周辺は同じ日本とは思えないほどの光景が広がっていているのです。

大谷石の地下宮殿からのんびり15分ほど歩くと、大谷石の岩盤の半洞窟に作られた大谷寺。
一万年以上前の縄文時代の住居跡の上の岩肌に、平安時代空海の現役時代に千手観音が彫られてそれを本尊としています。
e4b1b50a.jpg




[洞窟寺]









他にも平安時代に彫られた10体ほどの磨崖仏像群が重要文化財に指定されていますが、とても見ごたえのあるもので、こういうものはもちろん撮影禁止なので写真はありません。

大谷寺の向かい側には大谷石の採石場跡を利用した大谷公園があって、身長27mほどの平和観音像が立っています。

実は3回目の訪問で平和観音を間近で見ました。
この観音像は戦後に彫られたもので、自分の頭の中では、まあ大船観音みたいに各地にあるような人寄せパンダ的な作り物かなと思っていたのですが、この観音像は大谷石の岸壁に手彫りで6年かけて彫られたそうで、その辺の〇〇観音とは別物でした。
500年くらい先には風化して重要文化財になるかもね。
ab24e5cd.jpg

 [平和観音]












少し引いた位置から撮ると大きさが分かるかな?というよりはその前を歩いている外人のお姉ちゃんを撮っただけなのですが。
78a2e3c0.jpg




[散歩]









そういえば宇都宮の駅前にも宇都宮餃子のマスコットの像がいろいろありましたが、もちろんそれとも別物です。
全部クリックしてど~ぞ!
133a4626.jpg

 [餃子マスコット]

この記事へのコメント

3. Posted by 福島太郎   2016年06月12日 09:52
宇都宮出身の友人が知らないと言っていました。
意外に穴場なのでしょうか。
2. Posted by kusakabe-dc   2016年06月12日 15:11
福島太郎さんへ
宇都宮は餃子と大谷石ですよね。
ご友人にとって、ここはきっと穴場なんでしょう。
観音は昭和30年前後に完成したようなので、よほどのご高齢か、穴場だけに「もぐり」の宇都宮出身なのかもしれません(笑)。
冗談でした。
1. Posted by musaneko   2016年06月20日 10:11
行きましたよ{ハート}
洞窟が異次元の世界で 素敵でした
大谷石の教会も素晴らしかったし・・・・・
餃子はまぁ 食べましたけど 
洞窟をお勧めしましょう

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
巨大地下空間へ南禅寺早朝散歩