京都 もう一つの桜2山形 もう一つのサクラ

2016年04月22日

京都 もう一つの桜(番外編)

例年ならば今が桜満開のはずの山形ですが、もうすっかり散ってしまいました。
でも4月の花といえば桜なので、4月中は桜ネタでもいいでしょう。

というわけで、京都の桜写真の番外編です。
京都府立植物園も三脚OKの貴重な撮影スポットですが、そこで見つけた番外の桜。

何の桜の写真だと思いますか?
これはアーモンドの花、桜と同じバラ科サクラ属なので、日本の桜と同じ仲間です。
人がたくさん近寄っていたので花びらと背景は菜の花にしてパチリでした。
クリックしてど~ぞ!

 [アーモンド]

urutorahurosu at 05:41│Comments(5)めぐる季節 

この記事へのコメント

5. Posted by ブルースカイ   2016年04月22日 08:31
何も人混みの観光地巡りでなくても、人知れぬ隠れた見どころがあるんですね。写真を一目見て、行きたくなりました。
4. Posted by 知青   2016年04月22日 13:27
確か、ゴッホの絵にありますね。
日本でも咲くんですね。
3. Posted by 、隊長とか大佐   2016年04月23日 07:12
日本にもあるんですか!
暖かいところで咲くイメージがあったもので驚きました。
実は生るのかなぁ~
2. Posted by oanikki   2016年04月23日 14:18
京都住まいの私ですが、いろいろ参考になる情報に接することができました。ありがとうございました。
AT
1. Posted by kusakabe-dc   2016年04月24日 04:39
ブルースカイさんへ
ここは入場料150円で三脚OKなので、桜と紅葉のシーズンはおすすめです。
広いので混雑感がありませんので。
知青さんへ
なにせ初めて見たので、ゴッホの絵ももちろん知りません。
、隊長とか大佐さんへ
なにせ植物園ですから、本数よりも種類優先で、いろいろあるんですね。
oanikkiさんへ
京都住まい、憧れますね。
GWは約一週間、京都住まいをします。
今回は京都に住んで〇〇へ行くという感じで、いわゆる観光じゃない滞在をしたいと思っています。

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
京都 もう一つの桜2山形 もう一つのサクラ