2016年01月19日
量より質
量より質といっても、食事の話ではありません。
日本中大荒れですが、今朝は3時半に我が家の前の道路の除雪車の音で起こされました。
そのまま二度寝したら、2回目の除雪車の音で6時前に起こされて、大急ぎで除雪車のおみやげの雪の塊を除けて車を出そうとしましたが、水分たっぷりの塊で動かせません。
細かく砕いて除けて車を出しましたが、今日は3回もシャツを着替えて、昨日に続いて筋肉痛です。
山形市の積雪量は今日の夜で34センチくらいですが、それは町の中心部、自分のところはその1.5倍くらいです。
でも量的にはそう問題ないのですが、問題は質。
まるで春先の雪のように水分が多すぎて、とにかく重すぎるのです。
駐車場のロードヒーティングはまるで役に立たずに、ひたすら灯油を撒いているようなもの。
職場の前の道路の除雪直後の写真ですが、外で撮りたくないので除雪の合間に窓越しにパチリ。
ブロック塀の上の雪が新雪です。
大したことないように見えますが「量より質」と言ったでしょ。
大変すぎて、朝のブログ更新もできなかったのです。
クリックしてど~ぞ!

[量より質]
日本中大荒れですが、今朝は3時半に我が家の前の道路の除雪車の音で起こされました。
そのまま二度寝したら、2回目の除雪車の音で6時前に起こされて、大急ぎで除雪車のおみやげの雪の塊を除けて車を出そうとしましたが、水分たっぷりの塊で動かせません。
細かく砕いて除けて車を出しましたが、今日は3回もシャツを着替えて、昨日に続いて筋肉痛です。
山形市の積雪量は今日の夜で34センチくらいですが、それは町の中心部、自分のところはその1.5倍くらいです。
でも量的にはそう問題ないのですが、問題は質。
まるで春先の雪のように水分が多すぎて、とにかく重すぎるのです。
駐車場のロードヒーティングはまるで役に立たずに、ひたすら灯油を撒いているようなもの。
職場の前の道路の除雪直後の写真ですが、外で撮りたくないので除雪の合間に窓越しにパチリ。
ブロック塀の上の雪が新雪です。
大したことないように見えますが「量より質」と言ったでしょ。
大変すぎて、朝のブログ更新もできなかったのです。
クリックしてど~ぞ!

[量より質]
urutorahurosu at 20:57│Comments(2)│めぐる季節
この記事へのコメント
2. Posted by おばちゃん 2016年01月19日 23:20
<太>おばちゃん地方も昨晩から強風と共に雪が降り始めましたが、
道路は通常通りに使えます。
つくづく 気候的に恵まれていると思います。
腰が悪いおばちゃんは、kusakabe先生の地方には
到底住めません{わお}</太>
道路は通常通りに使えます。
つくづく 気候的に恵まれていると思います。
腰が悪いおばちゃんは、kusakabe先生の地方には
到底住めません{わお}</太>
1. Posted by ブルースカイ 2016年01月20日 03:43
花の山形~血は夏祭りの花笠音頭ですが、冬は毎朝の苦労が思いやられます。お年寄りの家庭の除雪はどうしているのか気になります。溶けるのをじっと待つのでしょうか。市内でこうでしたら、山間部は南極の越冬生活並みかもしれませんね。雪のおかげで美味しいお米ができるのでしょうけど・・・朝の労働で風邪をめさないように。