2015年02月08日
貴婦人の着替え
また玄関の山茱萸(サンシュユ)の話ですが、現在花は満開になっています。
でも玄関の壷に投げ入れてあるので、赤い実がまだだいぶ落ち切らずに、まるで貴婦人が赤から黄色のドレスに着替えている途中のような風情です。
これが外に置いていたら、赤い実はとっくに落ちてしまって、花の満開だけが楽しめる状態なのでしょう。
でも赤い実が残っているかどうかで、山茱萸の印象がまるで違ってきます。
赤という色は、本当に大事です。
今日は逆光なのでストロボを焚いて撮ってみました。
クリックしてど~ぞ!

[貴婦人]
でも玄関の壷に投げ入れてあるので、赤い実がまだだいぶ落ち切らずに、まるで貴婦人が赤から黄色のドレスに着替えている途中のような風情です。
これが外に置いていたら、赤い実はとっくに落ちてしまって、花の満開だけが楽しめる状態なのでしょう。
でも赤い実が残っているかどうかで、山茱萸の印象がまるで違ってきます。
赤という色は、本当に大事です。
今日は逆光なのでストロボを焚いて撮ってみました。
クリックしてど~ぞ!

[貴婦人]
urutorahurosu at 18:02│Comments(1)│めぐる季節
この記事へのコメント
1. Posted by でままのりあす! 2015年02月09日 13:42
色が少ない季節に、貴重な色合いがいいですね!