2015年01月07日
大氷柱(ツララ)
昨日は小寒だったのですか。
小寒どころかこちらはず~っと大寒ですよ。
正月休みにやったこと。
我が家の北側にできた大きな氷柱を落としたこと。
軒先からほぼ地面まで伸びた大ツララ。
毎年この場所にできるのです。
幅は広い部分で1メートル近くかな。
写真は真横からなのでよくわかりませんが。

[大氷柱]
一気に落とすと危ないので、木槌で先の方から少しずつ壊して、最後に根元をガツン。
ドサッと雪に突き刺さりました。
はい、それだけですが、クリックしてど~ぞ!

[落下]
小寒どころかこちらはず~っと大寒ですよ。
正月休みにやったこと。
我が家の北側にできた大きな氷柱を落としたこと。
軒先からほぼ地面まで伸びた大ツララ。
毎年この場所にできるのです。
幅は広い部分で1メートル近くかな。
写真は真横からなのでよくわかりませんが。

[大氷柱]
一気に落とすと危ないので、木槌で先の方から少しずつ壊して、最後に根元をガツン。
ドサッと雪に突き刺さりました。
はい、それだけですが、クリックしてど~ぞ!

[落下]
urutorahurosu at 05:40│Comments(4)│めぐる季節
この記事へのコメント
4. Posted by まきっぴ 2015年01月07日 07:25
すごい、つららですね。うちのほうもなってますが、、
写真でみると、ブルーにもみえますが、、きのせいでしょうか。
写真でみると、ブルーにもみえますが、、きのせいでしょうか。
3. Posted by 孟嘗君 2015年01月07日 09:30
本年もよろしくお願い致します。
2. Posted by kusakabe-dc 2015年01月08日 05:01
まきっぴさんへ
たとえば除雪をした水分をたっぷり含んだきれいな雪や流氷などは、よく見ると水色をしているんですよ。
このツララも氷の塊なので、写真のコントラストを少し強くしてみたら、水色が強調されました。
1枚目の写真も、根元の部分をよく見ると、薄い水色になっているのがわかると思います。
今年もよろしくお願いします。
孟嘗君さんへ
今年も時々訪問させてください。
こちらこそよろしくお願いします。
たとえば除雪をした水分をたっぷり含んだきれいな雪や流氷などは、よく見ると水色をしているんですよ。
このツララも氷の塊なので、写真のコントラストを少し強くしてみたら、水色が強調されました。
1枚目の写真も、根元の部分をよく見ると、薄い水色になっているのがわかると思います。
今年もよろしくお願いします。
孟嘗君さんへ
今年も時々訪問させてください。
こちらこそよろしくお願いします。
1. Posted by アッシー 2015年01月12日 00:01
今年も宜しくお願いします!
それにしても凄い氷柱ですね( ゜o゜)
こんな大きいのは初めて見ました!
それにしても凄い氷柱ですね( ゜o゜)
こんな大きいのは初めて見ました!