2014年08月03日
石巻から小さなお客さま
昨日、石巻から琴ちゃんが遊びに来ました。
琴ちゃんは元スタッフの子供で、あの東日本大震災の日、生後2ヶ月ちょっとで「来週石巻に帰るから~」と我が家に挨拶に来ていて、ちょうどその時に大地震が発生したのでした。
もし地震が1週間遅く発生したならば、一体どうなっていたのでしょう。
あれから3年半近く。
今回は丸々した妹を連れてきました。
口もすっかり達者になって、大人と堂々と会話をします。
石巻の津波でやられた地区はまだ手付かずの状態で、復興住宅の建設も石巻は他地区よりも遅れているようです。
最近、某代議士と酒を飲む会がありましたが、原発の放射能も「大したことなぁ~い・・」みたいなニュアンスの会話だったし、復興関連も人任せみたいで、関心事は自分がいつ大臣になれるかなのでしょうな。
同じ東北選出とはいえ、ちょいと情けなくなってしまいます。
これ以上書くと、果てしなく文句が出そうなので、可愛い姉妹の写真でもクリックしてど~ぞ!

[小さなお客さま]
琴ちゃんは元スタッフの子供で、あの東日本大震災の日、生後2ヶ月ちょっとで「来週石巻に帰るから~」と我が家に挨拶に来ていて、ちょうどその時に大地震が発生したのでした。
もし地震が1週間遅く発生したならば、一体どうなっていたのでしょう。
あれから3年半近く。
今回は丸々した妹を連れてきました。
口もすっかり達者になって、大人と堂々と会話をします。
石巻の津波でやられた地区はまだ手付かずの状態で、復興住宅の建設も石巻は他地区よりも遅れているようです。
最近、某代議士と酒を飲む会がありましたが、原発の放射能も「大したことなぁ~い・・」みたいなニュアンスの会話だったし、復興関連も人任せみたいで、関心事は自分がいつ大臣になれるかなのでしょうな。
同じ東北選出とはいえ、ちょいと情けなくなってしまいます。
これ以上書くと、果てしなく文句が出そうなので、可愛い姉妹の写真でもクリックしてど~ぞ!

[小さなお客さま]
urutorahurosu at 07:09│Comments(0)│今日このごろ