2014年07月17日
梅雨花
今日は京都祇園祭の山鉾巡行の日。
以前行った時の写真をアップしようと探したのですが、見つからない。
我が家の軒下にアシナガバチの巣を発見。
土砂降りの日にでも駆除します。
毎日梅雨空で、湿度が高くて不快な日が続きますね~。
今日は午前中から夕方まで会議の日で、朝1時間だけ仕事をして、あとはきゅ~しん!
写真の古い火鉢は屋根から落ちてくる雨水を受けるために庭に置いているのですが、アジサイを投げ入れて、梅雨花を演出。
そんな今日このごろでした。
クリックしてど~ぞ!

[梅雨花]
以前行った時の写真をアップしようと探したのですが、見つからない。
我が家の軒下にアシナガバチの巣を発見。
土砂降りの日にでも駆除します。
毎日梅雨空で、湿度が高くて不快な日が続きますね~。
今日は午前中から夕方まで会議の日で、朝1時間だけ仕事をして、あとはきゅ~しん!
写真の古い火鉢は屋根から落ちてくる雨水を受けるために庭に置いているのですが、アジサイを投げ入れて、梅雨花を演出。
そんな今日このごろでした。
クリックしてど~ぞ!

[梅雨花]
urutorahurosu at 04:29│Comments(3)│今日このごろ
この記事へのコメント
3. Posted by おばちゃん 2014年07月17日 23:55
<太>火鉢が大好きで、集めていますよ{ピース}
花器として使うのもいいですね{グッド}
山水画の火鉢にアジサイは、お似合いです。
</太>
花器として使うのもいいですね{グッド}
山水画の火鉢にアジサイは、お似合いです。
</太>
2. Posted by あやこ 2014年07月18日 01:40
関西の兵庫に住んでるので、祇園祭の山鉾はしつこいくらいニュースを見ました+_+
夏の風物詩ですよね^^;
しめ縄を切り落とすお稚児さんは、小学4年生の子らしいです。
これも、5月にニュースでやってた情報なので観ました。
GW明けから、祇園祭は準備に追われるようですよ^^*
夏の風物詩ですよね^^;
しめ縄を切り落とすお稚児さんは、小学4年生の子らしいです。
これも、5月にニュースでやってた情報なので観ました。
GW明けから、祇園祭は準備に追われるようですよ^^*
1. Posted by yurimo 2014年07月21日 14:00
こんにちは♪
素敵な火鉢ですね。
紫陽花によく似合いますね(^ ^)
素敵な火鉢ですね。
紫陽花によく似合いますね(^ ^)