2013年11月10日
初氷?
昨日は大きな高気圧が日本上空に居座ったためにいい天気。
そのため朝は放射冷却現象で寒くなりました。
朝7時半、車のフロントガラスは今秋初めてガチガチに凍って、半分だけ朝陽が当たって融けています。
恐るべし、いや、ありがたし太陽のエネルギー。
ちなみに未解凍の部分は本当にガチガチでした。
よければクリックしてど~ぞ!

[放射冷却]
メインに使っている職場のノートパソコンのディスプレイが壊れて映らなくなってしまった。
○ーズデンキに持ち込んだら「ディスプレイの修理は5万円以上かかりますよ~」「新品を買ったほうが安いかも~」
ということで、ウィンドウズ8を勧められて買うことにしたのですが、スマートフォンユーザーではない人間にとって、使い勝手が悪そう。
しばらくメールもできないし、どうなることやら。
今週末はお出かけ中止であれこれ悩まされそう。
そのため朝は放射冷却現象で寒くなりました。
朝7時半、車のフロントガラスは今秋初めてガチガチに凍って、半分だけ朝陽が当たって融けています。
恐るべし、いや、ありがたし太陽のエネルギー。
ちなみに未解凍の部分は本当にガチガチでした。
よければクリックしてど~ぞ!

[放射冷却]
メインに使っている職場のノートパソコンのディスプレイが壊れて映らなくなってしまった。
○ーズデンキに持ち込んだら「ディスプレイの修理は5万円以上かかりますよ~」「新品を買ったほうが安いかも~」
ということで、ウィンドウズ8を勧められて買うことにしたのですが、スマートフォンユーザーではない人間にとって、使い勝手が悪そう。
しばらくメールもできないし、どうなることやら。
今週末はお出かけ中止であれこれ悩まされそう。
urutorahurosu at 05:05│Comments(5)│めぐる季節
この記事へのコメント
5. Posted by ブルースカイ 2013年11月10日 07:23
ふだん使っているパソコンが故障した時のショック、私は何度か苦い思いをしました。ウインドウズ8には今も手こずっています。もたつく思いにイライラさせられ、長年のマウス派には、タッチパネルは馴染めそうにありません。慣れるまては脳細胞への刺激、呆け防止になるかもしれません。メーンは7にしています。
4. Posted by 浜ちゃん 2013年11月10日 11:14
我が家のPCも中高年層に差し掛かり
ちょっとだけ不具合が出たり 出なかったり…。
私も 買い換えの恐怖に
ビクついてます。
ガラケーも 調子悪くて
一気に来たら
しばらく音信不通は間違いなくなりそうです。
ちょっとだけ不具合が出たり 出なかったり…。
私も 買い換えの恐怖に
ビクついてます。
ガラケーも 調子悪くて
一気に来たら
しばらく音信不通は間違いなくなりそうです。
3. Posted by po-senokei 2013年11月10日 14:45
大変ですね~
私も何日か出かけて帰るとパソコンが全く使えない状態になっていました(T.T)
スマホも一年たちますが いまだに使いこなせ無いのです。
新しいものについていけなくなっている自分が悲しいです…
私も何日か出かけて帰るとパソコンが全く使えない状態になっていました(T.T)
スマホも一年たちますが いまだに使いこなせ無いのです。
新しいものについていけなくなっている自分が悲しいです…
2. Posted by ネコママ 2013年11月10日 14:45
その頃こちらは地震で…{CARR_EMO_378}
1. Posted by おばちゃん 2013年11月10日 23:44
<太>先生、『ウィンドウズ8』を買ったのですか{わお}
おばちゃんは、それを買って、心底呆れました{怒}
使い勝手が悪すぎで{プンスカ}{怒}
出張サポートやセキュリティ代を払っていたのですが、
「こんなボロは要らない{スパナ}」とべ××電器につき返し、
『ウィンドウズ7』をネットオークションで買いました{ため息}</太>
おばちゃんは、それを買って、心底呆れました{怒}
使い勝手が悪すぎで{プンスカ}{怒}
出張サポートやセキュリティ代を払っていたのですが、
「こんなボロは要らない{スパナ}」とべ××電器につき返し、
『ウィンドウズ7』をネットオークションで買いました{ため息}</太>