2013年10月31日
アベノミクスの影響か?
こちらは台風も地震も放射能もついでに景気も避けて通る山形ですが、最近東京に行こうと思ってじゃらんでホテルを検索すると、以前と違うことに気がついているんですよ。
まず、都内と横浜のビジネスホテルの料金が以前よりも1.5倍くらい高くなっていること。
例えばアパホテルとかスーパーホテルとかチェーンホテルなどは、明らかに地方都市の同ホテルの2倍くらいの料金の強気の商売です。
ついでに、満室のホテルが多く、予定日の1週間前などでは、なかなか手ごろな料金で快適なホテルを探せなくなっています。
まあ、値段にこだわらなければあることはあるのですが、以前の宿泊料金よりも倍近い料金で「えっ、この値段であの程度の部屋?」というのも馬鹿らしい気もするのです。
やはり世の中、アベノミクスの影響で景気が良くなっているのでしょうか?
それとも、海外からの観光客で都内のホテルが埋まっているのでしょうかねぇ?
そういえば、安倍首相の「倍」は2倍の「倍」。
関係あるのでしょうか?
訳が分かりません。
というわけで、先日の三茶de大道芸で、毎年地下通路でパフォーマンスしている謎の女性軍団。
訳が分かりませんが、クリックしてど~ぞ!

[わけがわからん]
まず、都内と横浜のビジネスホテルの料金が以前よりも1.5倍くらい高くなっていること。
例えばアパホテルとかスーパーホテルとかチェーンホテルなどは、明らかに地方都市の同ホテルの2倍くらいの料金の強気の商売です。
ついでに、満室のホテルが多く、予定日の1週間前などでは、なかなか手ごろな料金で快適なホテルを探せなくなっています。
まあ、値段にこだわらなければあることはあるのですが、以前の宿泊料金よりも倍近い料金で「えっ、この値段であの程度の部屋?」というのも馬鹿らしい気もするのです。
やはり世の中、アベノミクスの影響で景気が良くなっているのでしょうか?
それとも、海外からの観光客で都内のホテルが埋まっているのでしょうかねぇ?
そういえば、安倍首相の「倍」は2倍の「倍」。
関係あるのでしょうか?
訳が分かりません。
というわけで、先日の三茶de大道芸で、毎年地下通路でパフォーマンスしている謎の女性軍団。
訳が分かりませんが、クリックしてど~ぞ!

[わけがわからん]
urutorahurosu at 05:26│Comments(6)│今日このごろ
この記事へのコメント
6. Posted by はるたろう 2013年10月31日 06:16
kusakabe-dcさま、おはようございます。
やはり着々と、物価が上がって来ているんですね。
毎日、野菜の値段ばかり見ている…(これは天候に左右されるから?)私はダメですね~。消費税も上がるわけだし世の中を見ないと{汗}
これで景気が良くなるなら、仕方ないんですけど…ね。
やはり着々と、物価が上がって来ているんですね。
毎日、野菜の値段ばかり見ている…(これは天候に左右されるから?)私はダメですね~。消費税も上がるわけだし世の中を見ないと{汗}
これで景気が良くなるなら、仕方ないんですけど…ね。
5. Posted by ブルースカイ 2013年10月31日 09:34
>Dc.Kusakabe
東京暮らしなもんでして、ホテルに泊まることはないのですが、安倍内閣出現以後、ホテル料金が1.5~2倍近くなっているとは、どう考えてもおかしいです。これ幸いと、同業種間で申し合わせた便乗値上げみたいに思えます。
これから地方も問わず、あらゆる物価が上がること必至です。生活保護や年金は切り下げられ、税金をむしり取られるのがアベコベミクスということでしょう。国民から絞り上げた金は何に使われるのか、みんなで監視しないと嘘つき首相に何度でも騙されます。安倍内閣を支持する人は文句を言えませんね。国民所得が上がったという話は来ていません。
昔風に世直し一揆を扇動すると、罰せられる憲法まで準備中ですから、たいへんな世の中になりそう。もろもろの雑感で失礼します。
東京暮らしなもんでして、ホテルに泊まることはないのですが、安倍内閣出現以後、ホテル料金が1.5~2倍近くなっているとは、どう考えてもおかしいです。これ幸いと、同業種間で申し合わせた便乗値上げみたいに思えます。
これから地方も問わず、あらゆる物価が上がること必至です。生活保護や年金は切り下げられ、税金をむしり取られるのがアベコベミクスということでしょう。国民から絞り上げた金は何に使われるのか、みんなで監視しないと嘘つき首相に何度でも騙されます。安倍内閣を支持する人は文句を言えませんね。国民所得が上がったという話は来ていません。
昔風に世直し一揆を扇動すると、罰せられる憲法まで準備中ですから、たいへんな世の中になりそう。もろもろの雑感で失礼します。
4. Posted by たけとんぼ 2013年10月31日 11:45
こんにちわ。三茶のパフォーロマンス、確かにわけがわかりませんけど、なんだか面白い。思わず写真に引き寄せられてしまいました。
3. Posted by とき 2013年10月31日 15:32
これは、演劇関係の集団なんでしょうかね?
2. Posted by 北の 熊子 2013年11月02日 12:12
確かに…意味分からん芸ですね{CARR_EMO_15}(≧∇≦{CARR_EMO_333})
1. Posted by 空き瓶通信局長 2013年11月03日 18:32
・・・・
安倍理論もそのパホーマンスも・・分かりません・・・
安倍理論もそのパホーマンスも・・分かりません・・・