秋葉原雪の町

2013年01月25日

鉄路

今夜から日本海側では大雪ですね。
今もいかにも積もりそうな勢いで、雪が降っています。
最近、上野駅13番線ホームで「寝台特急あけぼの号」を撮って旅気分を味わうのが楽しくなって、成人の日連休の週末にもちょこっと撮ってみました。
さすが週末は荷物を持った人でそこそこ賑わっています。
5986bfd0.jpg




[旅立ち]








一度ここから日本海を北上して青森まで冬の寝台車の旅に行ってみたいけれど、雪の季節は時刻表が当てになりませんからね。
名だたる豪雪地帯や吹雪の日本海沿いを走るのですから。

実は翌朝、雪化粧したあけぼの号の到着を撮ろうと、朝6時半頃上野駅に行ったのですが、大雪のために到着が遅れて、どのくらい遅れているかは不明とのこと。
出迎え客のふりをして、駅員さんに実際の遅れを調べてもらったら、300分だそうでした。
300分って、5時間だよね。
6時58分到着予定なので、5時間遅れではとても待てないのであきらめました。

今回の大雪では、どのくらい遅れるのかな。明後日行ってみようかな。
写真は出発間際のEF64。
鉄路は地の果てまで続きます。
クリックしてど~ぞ。
83e4dcf5.jpg

 [雪国行き]



コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
秋葉原雪の町