2012年01月28日
成長期
今朝は昨日の倍くらいの新雪で、除雪ブルの音で目が覚めました。
前々回の記事の「京すだれ」の写真に写っていたツララ。
日中も氷点下なので、一気に成長してあと数日で屋根から落ちた雪まで届きそうです。
大きく育てよ!
一度落としたので、この冬2本目の巨大ツララになりそうです。
あまり意味もないですが、まあクリックしてどうぞ。
[成長期]
前々回の記事の「京すだれ」の写真に写っていたツララ。
日中も氷点下なので、一気に成長してあと数日で屋根から落ちた雪まで届きそうです。
大きく育てよ!
一度落としたので、この冬2本目の巨大ツララになりそうです。
あまり意味もないですが、まあクリックしてどうぞ。

[成長期]
urutorahurosu at 20:44│Comments(4)│めぐる季節
この記事へのコメント
4. Posted by え氏 2012年01月28日 22:46
スゴいですね~( ̄□ ̄;)!!
武器みたいですね{CARR_EMO_515}
武器みたいですね{CARR_EMO_515}
3. Posted by pogoshiputa 2012年01月29日 01:17
<左><色:#339999>こんばんは。。・・(●^o^●)<左></左></色>
なんと・・・すごい{びっくり}<左>伸びていますね~<左>これも芸術作品ですね~<左>つららがたくさん並んだら・・・ばちでたたいて<左>音を奏でてみたいなあ・・・・(落ちるかな)</左></左></左></左></左>
なんと・・・すごい{びっくり}<左>伸びていますね~<左>これも芸術作品ですね~<左>つららがたくさん並んだら・・・ばちでたたいて<左>音を奏でてみたいなあ・・・・(落ちるかな)</左></左></左></左></左>
2. Posted by 前田 2012年01月29日 08:31
すごい雪ですね。
子供達に画像を見せたら羨ましがってました。
住んでいる方は大変なのでしょうね。
つららは子供の頃にみたきりです。親に取ってもらって、嬉しかった記憶があります。
子供達に画像を見せたら羨ましがってました。
住んでいる方は大変なのでしょうね。
つららは子供の頃にみたきりです。親に取ってもらって、嬉しかった記憶があります。
1. Posted by 空き瓶通信局長 2012年01月29日 23:25
さすが山形って感じですねえ!!
下まで届くツララは山陰では見たこと無いですよ。
気温があまり下がらないのでダイヤモンドダストも見れません。
一度見てみたいのですがね。
下まで届くツララは山陰では見たこと無いですよ。
気温があまり下がらないのでダイヤモンドダストも見れません。
一度見てみたいのですがね。