2022年04月

2022年04月28日

桜がすんでも 仕事がすんでも

今日の午後からGWが始まりますが、自分にとっては最後のGWになるわけです。
仕事をやめれば毎日が日曜日、そうサンデー毎日ですが、かといって毎日暇になるわけではありませぬ。
やらなければならないことが腐るほど出てきますが、まあ日曜日だからと家でゴロゴロしているわけではないので、サンデー毎日という表現でもいいわけです。

最後のGWの前半は、今日の昼から高崎に行って、次のライフスタイルの下見をします。
本来ならば2ヶ月ほど前にすでにやっておかなければならなかったのですが、50日間の一人暮らしや地震で新幹線が運転中止だったりで、動けませんでした。

おかげで今月は毎日ブログ更新できましたが、たった3泊なのでPCも持って行かないし、カメラもコンデジにしたので、4日ほど更新をお休みします。

我が家のすぐそばの、山形市内ではおそらく最後に咲く桜がまだ花を散らさずにいますが、次に咲くのは藤の花です。
そろそろ京都では藤の花が見ごろでしょうな。
というわけで、今日も「そうだ 京都、行こう。」のキャッチコピーから。
  
 桜がすんでも
 一息ついているヒマはないですから、
 京都は。

京都で藤の花といえばまず浮かぶのが平等院。
鳳凰堂の前の藤棚は大きいですが、6年前に開門前に並んで撮れた一枚です。
藤の花の迫力を表現してみました。
クリックしてど~ぞ!
2016-4-30千里川 202 (2)
    [藤]

藤の花のスーパースターといえば、あしかがフラワーパークの大藤です。
もう見ごろになっているようですが、高崎からは電車で1時間で行けます。
が、今回はその時間的余裕がないのでパス。
入場料2000円をケチったわけではないのです。

urutorahurosu at 05:32|PermalinkComments(0)めぐる季節 

2022年04月27日

ハッピー リタイアと桜色

春はお別れの季節、と昔唄ったのは おニャン子だったですかなぁ。
もうずいぶん仕事をしてきたので、6月末で仕事をやめることにしました。
いわゆる ハッピー リタイア です。

いろいろ事情があって、その準備がとても大変、いやリタイア後の半年間が雑用に忙殺されそうです。
開業は若い時の勢いでできるけれど、それをやめるというのはそれ以上のエネルギーが必要なので、自分にまだエネルギーが残っているうちにやってしまわなければなりません。

本当は一年前にやめちゃおうと思っていたのですが「コロナで潰れた」とか噂されるのも癪なので一年延期したのであります。

今度は温泉もすいている平日に行けるし、京都にも二か月に一回10日間くらい滞在したいなぁ~とか思っているのですが、考えてみたら年金生活になってしまうのでした、アハハ!

そんな京都の「そうだ 京都、行こう。」のキャッチコピーから
  
  地球に、ポッと桜色になっている 
  ところがあるとしたら… 
    京都です。
  
そんなイメージにぴったりなのが、京都でいえば醍醐寺と原谷苑ですが、今日は震災前の年の4月11日の原谷苑の紅枝垂桜を見上げてみました。
クリックしてど~ぞ!
2010-4-11京都・桜 168 (3)
  [桜色のスポット]


urutorahurosu at 06:07|PermalinkComments(3)めぐる季節 

2022年04月26日

春 そうだ 京都、行こう。 

今年の桜は、3月5日の河津桜から始まって、数日前の桜吹雪や高瀬の鯉のぼりと桜の写真で終了しました。

京都で「そうだ 京都、行こう。の20年」という本を見つけて買ってきて、常に手元に置いています。
その中から、特に惹かれたキャッチコピーと今年の京都の桜写真を組み合わせてみました。
今のウクライナ情勢のニュースを見るたびに思うのです。

 桜の開花が
 ニュースになる国って、
 すてきじゃないですか。

今日の1枚目はインクラインの二人。
P4040060 (2)
  [ふたり]

2枚目は、それぞれの春です。
全部クリックしてど~ぞ!
P4040083 (2)
  [それぞれの春]




urutorahurosu at 06:13|PermalinkComments(0)ディープな京都 

2022年04月25日

料理屋さんのテイクアウト弁当

昨夜、寝る前に歯間をフロスで掃除していたら、インレーが取れてしまった。
取れたところは舌で触ると、まるで底なし沼のように深く感じてしまって、歯にまつわる夢を二度寝の時に見てしまいました。
これから作り直ししても、GWをはさんでしまうのでめんどくさくなりそうです。
そんな昨日の日中は気候も良かったのですが特にお出かけもせず、家の中の整理断捨離の準備を少しだけ。

さて土曜日の夜は、知人から「法事の弁当が一つ余ったので食べる?」と頂いたので、美味しくいただきました。
山形はデパートが無くなってしまったので、デパ地下の美味しいお惣菜が買えなくなってしまい、料亭も次々と廃業して、料亭と呼べるのは2軒くらいしかありません。

そしてこのお弁当の店は、歯科医師会でもコロナ前までは時々使っていた、料亭よりも少しリーズナブルな料理屋さん。
コロナのせいなのか、テイクアウトの弁当もやっているんですな。
ネットで調べてみたら4個以上の注文で可のようです。

いや、今の山形でこのくらいの弁当が食べられるならばOKです。
今度、人数が集まったならば頼んでみようかと思いました。

京都ならば伊勢丹のデパ地下に行けば、いつでも老舗料亭の弁当が一個から買えるのですが、でも山形でもこの方法を知ってよかったじぇ。
というわけで、四月の弁当「卯月」をクリックしてど~ぞ!
P4230475 (2)
  [卯月]




urutorahurosu at 06:02|PermalinkComments(0)今日このごろ 

2022年04月24日

桜の中をコイが泳ぐ

4月は桜の月ですが、5月は鯉のぼりの月です。
そのリレーの瞬間を撮ってきました。

少し山の方に行けばまだ桜は残っているかもねと思って、思いでぽろぽろの高瀬地区へ。
ここは今の時期、桜咲く川の両岸から鯉のぼりをたくさん吊るしています。

だいぶ散ってはいましたが、まだ桜の花も残っています。
なので三脚を立てて、桜の枝と風にそよぐ鯉のぼりを重ねて撮ってみましたが、桜の枝をすり抜けながら泳ぐ鯉のぼりの写真が撮れました。
P4230023 (3)
  [4月と5月]

川辺で遊ぶ人も絡めて、里山の鯉のぼりをパチリ。
全部クリックしてど~ぞ!
P4230061 (
  [里山]

urutorahurosu at 06:00|PermalinkComments(0)めぐる季節 

2022年04月23日

桜の季節から山菜の季節へ

桜が散るころになると山菜が出始めるのです。
昨日は今年初物のアイコを茹でて山グルミをかけて。
桜から山菜へのめぐる季節なので、桜の器に盛りつけました。
P4220473 (2)
  [アイコ]

山菜は今から5月中頃までが勝負。
他にも頂き物のコシアブラと、お店で買ってきた山ウドと春告魚の身欠きニシンの天ぷら、その他植物ばかりの食卓です。

居酒屋でもらった塩に抹茶を混ぜて抹茶塩にしてみましたが、山菜の風味が分からなくなるので✖でした。
素直に大根おろしに醤油で食します。
めぐる季節をクリックしてど~ぞ!
P4220474 (2)
  [春食卓]

urutorahurosu at 05:52|PermalinkComments(0)めぐる季節 

2022年04月22日

桜 散る日

約50日間の一人暮らしもようやく終わりましたが、山形市の桜は昨日が最終日でした。
今朝は朝から雨が降っています。

午前の仕事が終わって急いで昼飯を済ませて、歯科医師会へ書類を届けて、銀行に寄ったり市内の東部をぐるりと一周して、ようやく15時近く。
この日が桜の最終日と感じていたので、いつもの公園へ急ぎます、と言っても我が家から車で3分ですが。

風はそよ風程度ですが、桜はかなり散っています。
三脚を立てて風を待つのですが、なかなかいい風が吹きません。
遠くの桜の木の下で花びらがキラキラしながら雪のように落ちてきています。
P4210062 (2)
  [散り桜]

それを望遠レンズで切り取って、向こうに風が吹いてきたのですぐにこちらにも吹くだろうと予想して構図を決めて待つと、いい風が吹いてきました。

そうなったら下手な鉄砲方式で何回もシャッターをめくら押し。
あとは、パソコンで確認するだけです。
仕事の後のバタバタで疲れているので、40分ほどで撤収、家に戻って1時間ほど午睡です。

夕方近くなって少し強めの風が吹いてきましたが、再出動はやめました。
出来た写真は桜吹雪とまではいきませんでしたが、花びらが舞っている感じ程度にはなったでしょうか。

これで今年の桜も終わって、いよいよ山形は山菜の時期に入ります。
写欲よりも食欲でめぐる季節を感じるのですが、GW前半は高崎まで行かなければならないので、またいろいろありますな。
全部クリックしてど~ぞ!
P4210091 (2)
  [花舞い]

urutorahurosu at 05:42|PermalinkComments(0)めぐる季節 

2022年04月21日

梅小路公園で流し撮り

昨日は疲れた一日で、昼休みも業者さんが来て打ち合わせをしたりでカップヌードルを急いで食っただけでした。
夜も町の中までたどり着けずに、バスを途中下車していつもの寿司屋でビールを定量ドリンキング。
帰ってから寝る前の歯磨きに向かう時に、歩きながら眠ってしまったらしくて壁にぶつかって、眼鏡のツルを曲げてしまったさ。

さて今朝はまだ外に出ていないけれど、桜吹雪になっている様子もないな、でも一応行ってみるか。
桜吹雪がダメそうなので、京都の桜写真の残りから、梅小路公園で撮ってみた走る電車の流し撮り。
なかなか難しいもんですな。
クリックしてど~ぞ!
P4020248 (2)
  [桜電車]

urutorahurosu at 05:45|PermalinkComments(0)ディープな京都 

2022年04月20日

桜 未だ吹雪にならず

桜吹雪が撮れないかと楽しみにして起きたのですが、学校の桜は散り始めてはいるものの、とても吹雪になるような状況ではないようで、朝の月が空にきれいです。
P4200084 (2)
    [朝の月]

でも一応お目当ての桜の所に行ってはみましたが、散り始めながら吹雪はまだですな。
このまま強い風が吹かないと、ダラダラとなんとなく散って花は終わってしまうのでしょう。

今日は暗くなるまで昼休みも拘束されて、この場所には行けないので、明日の朝では間に合わないかもです。
この桜の下で撮ってみたいのですが、さっきはまだこの状態。
全部クリックしてど~ぞ!
P4200005 (2)
  [吹雪はまだか]

urutorahurosu at 06:54|PermalinkComments(0)写真の話 

2022年04月19日

春の味

どうやら一人暮らしも今週中に解消できそうですが、その後もいろいろ用事が一杯で、今年は多忙の春になりそうです。

昨日は夕方まで仕事だったので、週一のプチ贅沢で割烹K。
この店で時々会う、中心街の時計屋の長男独身君とまた会って、話が弾みました。

一人暮らしになって週一ペースで来ていますが、出てくる食材も少しずつ春になって、最初の一品はこれ。
一人暮らしに配慮して、いつも野菜中心の物を出してくれます。
昨夜は孟宗竹の先っぽの柔らかい部分や新ワカメ、オカヒジキなど。
P4180505 (2)
  [春の味]

お造りも、山形では本当に短期間しか入ってこないという富山湾の宝石白エビ。
小さいのでやたら手間がかかって、この分量の刺身を作るのに25匹くらい剥くそうな。
サヨリも今が旬、味付けした焼きアナゴが酒のあてに絶品。
全部クリックしてど~ぞ!
P4180506 (2)
  [春のお造り]

さあ今日は午後休みなので、40分歩いて焼鳥屋で5時から飲み、ちょいと一杯いや瓶ビール2本かな。

urutorahurosu at 06:22|PermalinkComments(0)めぐる季節