2019年02月

2019年02月18日

たまには洗車もいいものだ

北国の冬場は高速道を車で走ると、融雪剤の飛沫が車に付着して、とても汚くてみっともない状態になってしまいます。

何もしなかった日曜日、日中はテレビもつけずに雑誌を読んだりしていましたが、ふと思い立って、汚くなった車をスタンドに持って行って、外と中をきれいに掃除してもらいました。

もう何年振りでしょうかねぇ、この車を買ってから初めてかも。
おー、なかなかきれいになって気持ちがいい。
どうせならば、洗車前も撮っておけばよかったかな。
6da5aeb8.jpg



[洗車後]










タイヤもホイールもピカピカです。
きれいな車で駅まで行って、今週末のお出かけの切符を買ってきましたが、復路の指定席をとるのを忘れてしまって、そんなボ~ッとしていた日曜日でした。
全部クリックしてど~ぞ!
29e832f5.jpg

 [ピカタイヤ]

urutorahurosu at 05:34|PermalinkComments(4)今日このごろ 

2019年02月17日

県写真展入選その2「越中おわら節」

今日あたりで寒さのピークは超すのでしょうか。
明日から平年気温を上回ると言いますが、それでも予報では最高気温が二桁には程遠い北国です。

さて県写真展2枚目の入選写真です。
公開審査を見ていて、たぶんこの写真のはずだと思いました。

過去写真を見直していたら、これもなかなか面白いかなと思って出してみました。
忘れもしない2011年の大震災の年の9月1日、越中八尾おわら風の盆の写真です。
風の盆は少しの雨でも町流しが中止になるのですが、この時も雨が降ってきたので、公民館のような施設の前で演奏してくれた時に、運良く最前列で撮れた一枚です。

踊り手と三味線と歌い手と三点セットで、歌い手がいい具合に口を開けた瞬間が撮れました。
越中おわら節の音色が聞こえてくる様子をイメージして。
クリックしてど~ぞ!
2b749b87.jpg

 [越中おわら節]

urutorahurosu at 06:13|PermalinkComments(2)写真の話 

2019年02月16日

県写真展入選その1「大漁日」

今週は寒くて凍えています。
冬なので寒いのはしょうがない、新たな積雪がほとんどなかったので、まあ良しとしなければなりません。

伊豆の河津桜はそろそろ見頃でしょうか?
ほぼ毎年行くのですが、行く度にもういいかなと思うのですが、この時期になると春を待ちきれなくて、ついつい足が向いてしまうのです。

というわけで、来週末にまた行くつもりです。
満開を少し過ぎているかな。

さて県写真展で、一枚努力賞をもらいましたが、普通の入選が2枚でした。
寒くてブログネタがないので、今日はその中の1枚です。
このブログは、自分の写真ギャラリーも兼ねていますので。

去年の4月に高崎に行く途中に館林に寄って、川面に一面に掲揚された鯉のぼりを、水面に映る影で数を倍増して撮ってみました。
クリックしてど~ぞ!
43c78d1a.jpg

 [大漁日]


urutorahurosu at 05:05|PermalinkComments(0)写真の話 

2019年02月15日

努力賞

山形県写真展の公開審査の様子が今週月曜日の新聞記事に出ていました。
上位68枚が壁面に飾られて、そこからさらに選んで32枚に付箋を付けて、審査員の三好氏がそれを一枚ずつ解説している様子です。

今回はさらに上位には行けずに、付箋一枚どまりだったのですが、ちょうどその記事の写真に、自分の応募した写真が出ていました。
9e7ff639.jpg



[記事]










えっ、どれかって?
それはこれです。
去年の4月初め、京都さくらヨサコイまつりで、演舞する前に全員で円陣を組んで精神統一している様子です。
会場は京都駅大階段の舞台、舞台の上だけ屋根がかかっていますが、一ヵ所だけ光が差し込んで印象的な一枚になったと自分は思いました。
全部クリックしてど~ぞ!
51b0527f.jpg

 [努力賞]

urutorahurosu at 05:40|PermalinkComments(7)写真の話 

2019年02月14日

忙しい日

今日は2時間だけ仕事をして、あとは会議が3つ+飲み会。
多分帰ったらバタンキューでしょうな。
こんなふうに。
クリックしてど~ぞ!
3fec2fde.jpg

 [バタンQ]

urutorahurosu at 06:00|PermalinkComments(0)今日このごろ 

2019年02月13日

三割打者への期待

毎日寒くて、夜なども外に飲みに行くエネルギーもなくなってしまいますが、今朝もうっすらと薄化粧の朝です。
そうしたら、ネットで「余寒のあとは一気に暖春到来・・・」という嬉しい記事を発見。

気象庁は12日、沖縄から東北にかけて高温に関する異常天候早期警戒情報を発表しました。厳しい寒さが続く今週とは一転、来週は平年よりかなり高くなる確率が30%以上と見込まれています。農作物の管理などにご注意ください。
余寒一転 来週は一気に春本番?
先週末から過去最強クラスの寒波がやってきて、北日本や東日本では真冬のような寒さが続いています。そんな中、気象庁はきょう12日(火)、沖縄から東北にかけて高温に関する異常天候早期警戒情報を発表しました。厳しい寒さが続く今週とは一転、来週は平年よりかなり高くなると見られます。
沖縄地方は2月17日頃からの約1週間、奄美地方や九州から東北にかけては2月18日頃からの約1週間、かなりの高温(7日平均地域平年差でおおむね+3℃以上)が30%以上の確率で予想されます。


一瞬喜んだのですが、確率30%・・ということは、外れる確率が70%か。
どちらを信用していいものか悩みます。
野球でも3割打者というのは、ヒットを打てない確率も7割ということで、まあ野球では強打者なのでしょうが、こういう場合はどうなんでしょうな。

いずれにしても、この寒さが少し緩むようです、と理解しておけばいいのでしょうね。
写真は雪の吹雪か桜吹雪か・・桜吹雪の確率が高いですが、このバッターはたとえ3割打者でもヒットの打つ確率は低いのです。
いつも先の予報が外れる天気予報ですが、たまには当たってほしいものですな。
吹雪の中の3割打者を、クリックしてど~ぞ!
a688feac.jpg

 [三割打者]




urutorahurosu at 05:04|PermalinkComments(0)めぐる季節 

2019年02月12日

油断

ここのところ新たな積雪がなかったので油断していました。
目が覚めたら大雪ではないものの、ちょいと積雪です。
まだ暗いので除雪車が来たかどうかは不明。

東京方面で積雪ということは、春が近づいている証拠なのですが、こちらはまだまだ朝は毎日氷点下、日中最高気温もせいぜい2~3℃程度までしか上がりません。

まもなく職場の除雪のために外に出ますが、冬は本当にエネルギーが年々下がっていきます。
雪の中でも元気に活動できるエネルギーが欲しいと、こんな写真を見ると本当に思うのであります。

今月初めの、雪上マウンテンバイク大会です。
クリックしてど~ぞ!
fa91650b.jpg

 [元気]

urutorahurosu at 05:21|PermalinkComments(3)今日このごろ 

2019年02月11日

県写真展審査あと一歩いやあと二歩か

土日は山形県写真展の公開審査でありました。
審査員は写真家の三好和義氏、出品者は539人、作品の応募総数は2347点で去年よりも192点多かったそうです。

公開審査なのですが、インフル流行中なのでマスクをして行ってきました。
作品は土曜日午後から日曜日午前中までの2日間にわたって、まず全作品をA B Cの3段階にランク付けされて、Aは入賞候補、Bは普通の入選、Cは残念落選というわけです。
8b9467b6.jpg



[公開審査]










自分は2枚がB、1枚がAにランク付けされて、この時点で3枚の入選が決まりました。
Bと評価されたのは大体全体の4~5枚のうち1枚くらいの割合でしょうか。
最終的にAと評価されたのは68枚で、この中から入賞・準入賞・努力賞の計32枚に絞られます。

午後からはこの68枚の写真が、正面の壁面に一堂に飾られます。
さあここからがドキドキタイム。
a8f90da8.jpg

 [入賞候補]












審査の前に、来場者に近くで作品を見てもらいます。
537dd41e.jpg



[内覧]










その後審査員が32枚の付箋を付けていくのです。
この時点で約半分強の写真が普通の入選に格下げ決定。
c8d09de6.jpg

 [32枚の付箋]












そして32枚の写真一枚一枚を講評してくれました。
全部クリックしてど~ぞ!
f5fa5cc0.jpg



[講評]









この後さらに準入賞以上、入賞と決めていくのですが、さてワタクシの作品は残念ながらここまででした。
残念な結果の努力賞
まあ、去年は32枚に残る寸前、最後に落とされたので半歩前進かな?
この時に友人から電話が来たので、この先の結果は見ていません。

昔に入賞2回の過去があるのですが、最近の県写真展ではとんと御無沙汰だったので、かなり久しぶりです。
やっぱりこのレベルになると難しい。
あと一歩、あと二歩です。





urutorahurosu at 05:18|PermalinkComments(1)写真の話 

2019年02月10日

オヤジたちの結婚式場

とても寒くてほぼ真冬日で、今週もずっと曇りと雪のマークの予報ですが、大雪にはならないようなので助かっています。
昨夜は歯科医師会の同じ高校出身の会。
70代半ばから40代半ばまでのメンバーが18人集まって、年に一回の親睦会。

会場は街中の結婚式場で、最近の冠婚葬祭についての話を聞く予定でしたが、講師のこの会社専務が急な体調不良でキャンセル。

結局オヤジだけ18人で可愛らしい結婚式場を見学するという、何とも場違いな展開になりました。
自分はもう冠婚主催の予定もないし今からは葬祭しかないので、何とも違和感満載です。

この会場は比較的コンパクトな人数の結婚式が対象で、こちらは結婚式場。
0a8fb98e.jpg



[Wedding]










こちらはパーティー会場。
今並んでいるテーブルは60~70人程度の席。
「歯科医師会の生ビールを飲む会などの会場にちょうどいいね」という声があり、「料理と飲み物で、お幾らくらいからできるんですか?」と聞いてみると、「そうですね、まあ1万円以上からですね‥」
それ以上は、話題にも出ませんでした。

その後、併設のレストランで飲み放題の懇親会。
お決まりの二次会へ流れて、家へ戻ると一面の銀世界。
全部クリックしてど~ぞ!
983d49d6.jpg

 [Party]

urutorahurosu at 06:08|PermalinkComments(0)今日このごろ 

2019年02月09日

スパイクタイヤの復活を

史上最強の寒波ですか。
どうやら今朝、北海道の歌登でマイナス30度を超えたようですね。
ここ数日、陸別の寒さが話題になって、日本一寒い町が日本一熱くなっているようですが、歌登も寒いんですよね。
昔、美深から美幸線という国鉄の盲腸線があって、北見枝幸までつながる予定が結局つながらずに、日本一の赤字路線としてその名を高めて、真っ先に廃線になってしまいました。
歌登はその沿線にあります。

今日は関東でも積雪、転ばないように気をつけてください。
ノーマルタイヤのスリップ事故も多発ですね。

話は変わりますが、長靴のゴムの部分がもう何ヵ所も裂けているのに最近気がついて、数日前に新しいゴム長を買ってきました。
自分が欲しいのは靴底に滑り止めの金具が付いているやつが欲しいのですが、もうすぐ冬も終わるので展示されている長靴も残り少なくなって、金具付きが見つかりません。

ようやく唯一見つけたのが、底にスパイクが付いているゴム長。
でもこのスパイクならば、ツルツル路面でも安心して除雪作業ができそうです。

そういえば世の中からスパイクタイヤが姿を消してから、もう何年たつでしょうか。
今の若い人は、その存在すら知らないんでしょうね。
でも地域限定や職業限定でもいいからスパイクタイヤを復活できたら、スリップ事故なんかずいぶん防げるでしょうね。
車を買う時に、4WDにこだわらなくともよくなることでしょう。
このゴム長を買ってみて、スパイクタイヤのことをちょっと思い出してしまいました。

さてスパイクゴム長、昨日初めて履いてみましたが、お~っ、足の裏にスパイクのとげとげを感じます。
そのゴム長がこれだ!
クリックしてど~ぞ!
819030b7.jpg

 [スパイク]

urutorahurosu at 05:10|PermalinkComments(6)めぐる季節