2013年08月

2013年08月30日

三茶ラテンフェス

雨の日曜日の午後の部は三軒茶屋のラテンフェスティバル。
メインのサンバパレードの頃には雨もほとんど上がって雨合羽から開放されて、一気にフットワークが軽くなります。

そう大規模なパレードではありませんが、サンバだけではなくサルサやタンゴなど、様々なラテンのリズムで通りは大いに盛り上がってきます。
e6c386da.jpg




[みんな陽気に]









イチ、ニ、サンチャ!
c7526a18.jpg

 [みんなお茶目に]












趣向を凝らしたコスプレでパレードします。




[パレードしようよ]















サンバの華パシスタを盛り上げるのは、バテリアというこの打楽器の大集団。
c0e6a704.jpg

 [仮面集団]












元気に陽気に、ニィニッ、サンチャ!!!
全部クリックしてど~ぞ!



[お嫁サンバ~♪]















明日はいよいよ浅草サンバサンバカーニバル。
テーマは「50万人の群集」かな。




urutorahurosu at 05:28|PermalinkComments(1)写真の話 

2013年08月28日

原宿表参道元氣祭 スーパーよさこい

日曜日の東京は朝から雨。
ホテルでビニール傘をくれたので、100円コンビニではレインコートを買って、雨の撮影は準備完了。
この日は午前の部は原宿、午後の部は三軒茶屋なのです。

全国数あるヨサコイの中でも有名な「原宿スーパーよさこい」も雨のせいか、午前中のパレード会場のNHK前のケヤキ並木はギャラリーもまばらで、どうも盛り上がりに欠けます。
e2025830.jpg




[大旗]









ビニール傘は地面に置いてカメラバックの雨よけに、そして税込み105円のレインコートを着て撮影しましたが、さすが105円だけあって、撮影が終わったらシャツはびしょぬれで、袖先が冷たいです。
もちろん下着は、濡れても肌が冷たくならないように登山用を着ていったのですが、濡れた襟元と腕がなんとも不快。

お面をつけたチームを撮ると、どちらが前かどちらが後ろか・・妖しげな写真になります。
ac3f178c.jpg

 [後ろか前か]












やはりヨサコイの写真は鳴子が写っていないとらしくないので、何とかこんな写真を撮って、夏なのに温かい駅ソバで冷えた体を暖めて午後の部です。
全部クリックしてど~ぞ!

 [the YOSAKOI]

urutorahurosu at 05:44|PermalinkComments(6)写真の話 

2013年08月26日

もういくつ寝ると

残暑が厳しいですが「暑い暑い」といっても、あと4ヶ月足らずでメリークリスマス。
山陰では秋雨前線が猛威をふるい、山形も日中は暑くなりそうながらも今朝の気温は19度。
季節の移り変わりはあっという間です。

先週末の首都圏は、高円寺や大塚や南越谷などで阿波踊り、原宿ではスーパーよさこい、三軒茶屋ではラテンフェスなどイベントがてんこ盛りでとても回りきれません。
でも今週末の31日の浅草サンバパレードを最後に、9月1日日曜日は夏のイベントが何もありません。

写真は昨日の雨の原宿スーパーよさこい。
NHK前のケヤキ並木も、午前中はギャラリーもまばらでした。
日中の「熱風」もこのオジサンのように次第に迫力がなくなって、秋がやってきます。
クリックしてど~ぞ!
4a1efabb.jpg

 [熱風]

urutorahurosu at 05:44|PermalinkComments(5)めぐる季節 

2013年08月23日

プリプリすごい!

イチローの4000本安打もすごいですが、もっともっとすごいと思ったのが「プリプリ、被災地へ5億円寄付!」のニュース。

『東日本大震災の復興支援のため昨年、1年間の期間限定で16年ぶりに再結成した女性ロックバンド「プリンセスプリンセス」が、コンサート、CD、グッズの収益約5億円を、全額義援金として被災地に寄付することを決めた』

しかも寄付する先をきちんと決めて、日本赤十字社などという使途不明になりかねない組織に丸投げしないところもすごい。
自分たちが汗水流して上げた収益を「義援金」の名目で勝手に使われることを嫌ったんですな。

被災3県には、医療体制の整備に使ってほしいということも伝えているそうです。
プリプリのメンバーは5人なので、一人頭1億円ですか。
メンバーのほとんどはもう一般人になっているのに、偉いことですな。
イチローでさえ1億円。
たいしたもんだ。いや、イチローもプリプリも・・・

年収5億円以上あって「税金が高い」と文句を言う人もいれば、収益5億円をぜ~んぶ寄付しちゃう人もいる。
これ以上書きません。

去年、仙台のコンサートにネットで応募したのですが、ハズレて悔しかったのです。
写真は「5」にちなんで、江ノ島海岸の5人。
クリックしてど~ぞ!
d713410b.jpg

 [5]



urutorahurosu at 04:38|PermalinkComments(11)今日このごろ 

2013年08月21日

カヌースポット

山形県の真ん中を流れる最上川は日本三急流の一つで、陸の交通機関が発達する前は舟運の主要な輸送路でしたが、今は所々にある舟運の難所の瀬が絶好のカヌースポットとして、週末には全国から愛好者が訪れます。

そのことをふと思い出し、お盆疲れで週末珍しく家にいたので、すごく久しぶりにカヌーの撮影に行ってみました。
が、皆さんお盆休みで忙しいようで、そこにいたのはたった2艘だけ。
どちらも女性で、これが赤いカヌー。
5b9c6c19.jpg




[水しぶき]









そしてこっちが黄色いカヌー。
76c8dbf2.jpg

 [急流]











カヌーシーズンは春から秋と長いようなので、また行ってみます。
たくさんのカヌーがいると、面白い写真が撮れそうです。
山の中なので、マリンスポーツならぬリバースポーツでした。
どちらもクリックしてど~ぞ!





urutorahurosu at 04:35|PermalinkComments(2)写真の話 

2013年08月19日

made in china

いやぁ~暑いですね。
朝は秋風のように涼しい風が吹くのですが、そこから一気に気温が急上昇。
なので、節電を兼ねて、冷房の風をかき回すために「新製品が安い~けえずでんき」から、タワー型扇風機を2台買ってきたのです。

扇風機って結構安いんだなと思っていたら、やはり中国製。
最近はいろいろな物が、自分で組み立てる方式ですが、これも台座の部分だけ自分で組み立てて、3個のネジで固定するだけで、5分程度で完成するはずなのでした。
ところが最後の3個目のネジがどうしても嵌まらない。
おかしいおかしいと悪戦苦闘、どうしてもだめでまたネジを全部外してふと比べてみたらなんか変なのです。
ネジの長さを比べてみると、その最後の1個のネジだけ他の2つよりも3ミリほど短いのです。
これじゃあ台座の裏から本体まで届かないので、いくらやっても空回りのはず。
「中国製品・でたらめ・でも安い」を感じたのでした。

ビールを飲む前だったので、また車で15分。
しっかりと交換してもらいましたが、もちろんもう1つの扇風機と一緒に「けえずでんき」のお客様係にその場で組み立ててもらって、完成品を2つ車に積んで帰ってきましたよ。
また同じ思いしたくないのでね。

いやいや、なぜこんなことを書くかといえば、同じようなことが過去に何度もあるからなのです。
例えば、ラックや事務用椅子など組み立てると、順番にネジを締めていくと、最後のネジがキチンと締まらない。
なんか各部品が微妙にズレているんですな。しょうがないから無理やり締まるところまで絞めてそのまま使ったり。

以前ネットでスノーマンを買って組み立ててみたら、最後のワイヤがどうしても引っかからない。
歯科医院にはワイヤを曲げたりする技工道具がいろいろあるので、それを駆使して何とかしましたが、ネットでは返品するにも荷造りや返送するのが容易でないし。
こんなことが何度あっても「中国製」というだけで、妙に納得してしまう自分が悲しいですね。

でも大切なのは、同じようなことが、いやもっとすごいことが中国製の食物でも起きている事実ですが、それはとても書き切れません。
というわけで今日の写真は眼いや「メッ!」。
仏さまの眼光におすがりするしか・・・
クリックしてど~ぞ!
93b91d51.jpg

 [眼光]

urutorahurosu at 05:29|PermalinkComments(2)今日このごろ 

2013年08月17日

お盆も終わって

昨夜、近くの公園で盆踊りがありました。
仕事疲れでビールの誘惑に勝てず、撮影には行きませんでしたが、お盆も終わるといよいよ残暑です。
日中は暑いものの、朝晩は窓を開けると涼しい風が入ってきます。
夜明けもだいぶ遅くなりました。

盆踊りといえば何といってもすごいのは郡上八幡の郡上踊り。
日本で一番好きな踊りですが、数日前にテレビで放送してたので、たまたま手元にあったカメラで画面を撮影。
4a4e7ea9.jpg




[徹夜踊り]









以前2年続けて徹夜踊りに行った時の懐かしい思い出がよみがえります。
郡上は遠いしお盆は自由時間が少ないのでなかなか行けないのですが、6月に東京青山で開催の「郡上踊りin青山」にはできる限り行って郡上の香りを懐かしみます。
放映で取材されていた「踊りすけべ」の青年、in青山でも踊っていました。

7月中旬から9月初旬までほぼ毎夜踊られて、特にお盆の3日間は夜8時から朝5時頃まで夜を徹して踊られる「徹夜踊り」はすごいです。
最後に必ず踊られる「まつざか」
朝日に映える金の鯱~♪
徹夜明けの朝5時でも、この熱気です。
f16e8a26.jpg

 [朝5時頃]

urutorahurosu at 04:59|PermalinkComments(1)めぐる季節 

2013年08月14日

六本木と三本木

盛夏の花といえばヒマワリですが、お盆休みの月曜日に撮影に行ってみました。
場所は東北新幹線古川駅から車で15分くらい三本木地区の「ひまわりの丘」で、今42万本のヒマワリが見ごろです。

東京には六本木という繁華街がありますが、六本木は遠いので、その半分ですが三本木に行くことにしました。
ここの三本木は六本木の半分も人がいませんが、その代わり42万本の「ひまわり娘」が咲いているので、数だけは六本木「ひまわり娘」たちに負けないかもしれません。
92dec70c.jpg





[ひまわり娘たち]








高速の渋滞を避けて朝6時頃に出かけると、7時半には余裕で撮影を開始できます。
お盆休みとはいえ、さすがに月曜日の朝なので観光客も少なく、青空と強い日差しの中、ゆっくりと撮影できましたが、この場所は丘の起伏があまりないので、背丈の高いヒマワリの撮影には脚立があったほうが便利だということを、行ってみて初めて知りました。
夏の日差しの下、こんな元気な太陽娘が。
301b6b84.jpg

[太陽娘]












なにせ、ヒマワリしかないので、撮影しているうちにだんだん飽きてきて、結局9時頃には撤収、混雑している下りの車線を横目で見ながら帰宅です。
例えば美瑛のように赤い屋根の作業小屋や麦畑などがあると、もっと絵になる写真になりそうです。
ようやく低い丘の上に人影を見つけて、これが最後の1枚でした。
全部クリックしてど~ぞ!
847aca2b.jpg

[ひまわりの丘]


urutorahurosu at 05:07|PermalinkComments(7)写真の話 

2013年08月12日

小さな夏旅(JR北上線)

お盆休みです。酷暑ですね。
さて、さんさ踊りの盛岡から山形までJR利用で帰る時は、普通は東北新幹線で仙台へ、そして高速バスを利用するのですが、4日は別ルートを計画、残り少なくなった東北地方の未乗車路線の北上線経由で帰ってきました。
右の線路は東北線。左にカーブしていくのが北上線。
26fe1e07.jpg




[鉄路]









北上~横手間は秋田自動車道が併走していて所要時間40分足らずなので、1時間半もかかるJRを利用するのは高校生か老人か鉄ちゃんだけで、この日は自分も含めた乗り鉄オヤジがちらほらと。
途中の駅のホームにあった時刻表を見ると、朝晩は1時間に1本、日中は2時間に1本、下りは3時間に1本の時間帯もあります。
194e5b94.jpg

 [ローカル線時刻表]












ボックス席を独り占めして足を延ばしての車窓からの眺めは深緑と夏の空。
錦秋湖の名前の通り、紅葉の頃は錦秋の世界が広がる場所です。
c19b2d88.jpg




[車窓]









湯田温泉峡のある「ほっとゆだ駅」には温泉が併設されていますが、この列車間隔では完全にのぼせてしまいそうで途中下車もできません。
a374717d.jpg

 [夏空]












横手からは鈍行列車で新庄へ。2輌編成の最後尾からは夏休みの田舎風景。




[奥羽線]














新庄駅は山形新幹線の始発駅。
482743ea.jpg

 [始発ホーム]











何にもない穏やかな夏旅。
たいした写真はありませんが、未乗車区間一ヶ所クリア記念でクリックしてど~ぞ!



2013年08月10日

さんさ踊り

先週末のさんさ踊りを盛岡で初めて撮りました。
イベントで数回見たことはありますが、現地で見るのは初めてです。
観客も多いので、撮影の場所を決めたら、ほとんど移動できません。前列の人は座ってくれるので、3列目か4列目で立って待ちます。

さんさ踊りは太鼓を持って踊る人が動きも大きく一番絵になりますが、「ミスさんさ踊り」と「ミス太鼓」と「ミス笛」の3種類のミス○○がいるのも面白いですね。

一生懸命踊る人、笑顔で踊る人、いろいろいますが、やはり大学生のチームが元気があっていいですな。
これは岩手県立大学チームの太鼓。
やはり、さんさ踊りといえば太鼓でしょう。




[夏の太鼓]















同じチームの踊り。
若いチームは足がきちんと跳ねてます。
fa7886bd.jpg

 [さんさ踊り]












道路が広いのであたりが暗くなると、遠くの踊り手はストロボの光量不足で、画面が暗くなってしまいます。
画面が暗くなりましたが雰囲気があるので、夏祭りの音色を。
f494fec1.jpg




[音色]









おまけに、じぇじぇ・・
アマちゃんもいたじぇ。
全部クリックしてど~ぞ!

 [じぇじぇじぇ]

urutorahurosu at 05:40|PermalinkComments(1)写真の話