2012年09月

2012年09月29日

猛暑の影響で

例年は今が彼岸花が満開のはずなので、明日は埼玉日高市の巾着田の100万本の彼岸花の撮影を予定していたのですが、今夏の猛暑と雨が少なかったために開花が遅れて、現在五分咲きとのこと。
写真は満開の彼岸花。つまり今年はこの半分ということなので撮影は中止にして、山の温泉で体を休めることにしました。
9月は決算月なので、あれこれと仕事も溜まっているのです。
数年前の写真ですがクリックしてど~ぞ。
0316bfa5.jpg

 [曼珠沙華]

urutorahurosu at 05:37|PermalinkComments(7)めぐる季節 

2012年09月27日

雨に咲く花

渋谷のスクランブル交差点もどしゃ降りサンデーでした。
レインコートを着て、さらに傘をさしてカメラを雨から守って撮りました。
どしゃ降り程度はこんな感じ。
10ad03b3.jpg




[どしゃぶり交差点]








JRから井の頭線へ続く通路からは、濡れずに雨の中に咲く傘の花が撮れるのです。
3301970a.jpg

 











それをハイコントラストにすると、傘がまるで深海を泳ぐクラゲのように見えてきます。
0a0d2e29.jpg




[深海]








ず~っと昔「雨に咲く花」という歌謡曲がありました。
「およばぬことと~ あきらめましたぁ~♪」子供にも覚えられた簡単なメロディ。
雨に咲く花は、見ていて飽きません。
全部クリックしてど~ぞ。
cdb83930.jpg

 [雨に咲く花]


urutorahurosu at 16:15|PermalinkComments(2)写真の話 

2012年09月25日

どしゃ降りサンデー

今年は首都圏で雨の写真が撮りたいと思っていました。
どんな写真かというと、一つは突然の夕立で逃げまどう人々。
一つは雨のスクランブル交差点の雨傘の花。
一つは秘密の場所の噴水越しの、傘をさして歩く雨の日ロード。

でも、そんなふうに思う時ほど土砂降りに当たらず、また来年かなと思っていたら、たまたま朝から土砂降りサンデーになりました。
そこで早速撮影スポットに出かけて、噴水越しの雨の日ロードの撮影。
こんな写真が撮れました。
クリックしてど~ぞ。

[雨の日ロード]



urutorahurosu at 07:46|PermalinkComments(4)写真の話 

2012年09月23日

満船飾(まんせんしょく)

横浜みなとみらい地区に係留してある帆船日本丸は、祝日には船首からマストの頂まで、たくさんの旗を掲揚します。
万国旗を飾るのかと勝手に思っていて一生懸命捜したら、中国と韓国の国旗が見つからず、わざとかなと思ってしまいました。
実は満船飾に掲揚するのは、万国旗ではなくて国際信号旗(船の通信に使用する旗)なんですね。勉強不足でした。
万国旗といえば運動会も終わった頃ですが、最近の運動会は万国旗を飾ったりしないのでしょうかねぇ。
もし飾る時、中韓の国旗なども飾るのでしょうか?
まあ、日本は他国の国旗を破ったり燃やしたりしない成熟した国家ですから、どうでもいいことでした。
では日本丸の満船飾をクリックしてど~ぞ。
92f92a3c.jpg

 [祝日]

urutorahurosu at 20:47|PermalinkComments(4)今日このごろ 

2012年09月21日

祭り人を撮る(神輿の祭典)

神輿の祭典では4000人もの担ぎ手が出るので、いつも様々な表情を撮ることができます。
迫力系、お笑い系、正統派、もう限界・・系等々。
田舎なのでお色気系は・・今年は特にイマイチでしたが。
そんな中からまずは神輿の上に立つオネェさん。
d2b5fa62.jpg




[仁王立ち]









美女と野獣の競演か?
71c18fed.jpg

 [美女と野獣]











男はいつもこんなふうに女にハッパをかけられて働くのですな。
40cb8674.jpg




[発破組]








左の男女はもう恍惚の表情、そしてほくそ笑む怪しい男。
何か物語ができそうです。
90373d07.jpg

 [妖しい物語]











最後は精魂尽き果てて、半被の汗とこの表情。
全部クリックしてど~ぞ。
e32fb6b4.jpg




[精魂果てて]

urutorahurosu at 04:28|PermalinkComments(1)写真の話 

2012年09月19日

神輿の子供たち(寒河江まつり)

数年ぶりで、寒河江まつりの「神輿の祭典」に行ってみました。
これだけの神輿が一同に集まるのは、たぶん東北一だと思うのですが、日が落ちる頃に始まるので写真のバックがつぶれてくれて、数ある山形の祭りの中でも被写体としては最高の部類に入ると思います。
今回は絵になる担ぎ手があまり見つからず、思うような写真が撮れませんでしたが、それなりに楽しんできました。

神輿の祭典には子供たちも参加するので、まずは祭り衣装の子供たちをアップします。
クライマックスの会場まで、神輿を先導する子供たち。
ワクワクしている気持ちが、顔に出ています。
d9ed6298.jpg




[神輿の始まり]








神輿の後ろの荷車?に座って楽している子供たちもこの笑顔。
b1fa00a8.jpg

 [笑顔たち]











肩車して神輿を盛り上げるボク。
211c2898.jpg




[そ~れ それそれ]








はては神輿の担ぎ棒に跨って指揮をとるワタシ。
みんな生き生きしています。
全部クリックしてど~ぞ。
733ca37d.jpg

 [指揮官]



urutorahurosu at 05:01|PermalinkComments(7)写真の話 

2012年09月17日

秋祭りの始まり(谷地どんがまつり)

例年の今頃は、最高気温が25度前後なのですが、今年はそれよりも10度近く高い真夏日が続いていて、秋祭りなのか夏祭りなのかわからないような状態になっています。
さてそんな日の日曜日は、まずは400年の伝統のある谷地どんがまつり。
あまりに暑いので、ダンプをコテコテに飾り付けてそこで踊りを踊る囃子屋台だけちょっとだけ撮影に行ってみました。
5台のダンプ屋台が町内を回り、そこかしこで演歌や歌謡曲を交代で踊りますが、この青空見てください。
dab4fc0c.jpg




[真夏日]








これは囃子の中高生。笑顔が若かった。
笛を吹くポーズをとってもらってパチリ。



















この日は夜に寒河江で「神輿の祭典」があるので、それがメインなので体力温存でさっさとかえって昼寝です。
クリックしてど~ぞ。



urutorahurosu at 08:07|PermalinkComments(5)めぐる季節 

2012年09月15日

山形市教育長賞

今年の山形市民写真展に、久しぶりに入賞しました。
公開審査の日はちょうど富山に行っていたので、入賞のことはまるで知らず、数日たってから知らされてびっくりしました。
市教育長賞は761枚の応募作品中3番目の賞で銅メダル。
7月末にサンバパレードの追っかけをした時に、パレードの合間に撮った1枚。
氷柱に興味津々の女の子を撮ったものです。

普通の入選は、たいてい1枚くらいしていたのですが、入賞は久しぶり。
自分の写真が評価されると、励みになります。

今年はまだまだ真夏日が続いていますが、空を見上げると雲はすっかり秋の雲。
そろそろ秋祭りが始まりました。

再掲ですがクリックしてど~ぞ。
a21036fe.jpg

 市教育長賞 [夏まつり]

urutorahurosu at 04:20|PermalinkComments(20)写真の話 

2012年09月13日

電車王国

富山は電車王国です。
富山地方鉄道、富山市内の路面電車、ライトレール、高岡市の万葉線・・とJR以外にもいろいろな電車が走っていて、鉄分補給には最適な場所です。
市電は環状線に黒、シルバー、白を基調としたセントラムが走って、ピカピカのボディは鏡のように辺りを反射します。
真っ赤な消防車が来ればこんな感じに。
d963ce85.jpg




[セントラム]








他に旧型車輌もたくさん走っていて、駅前では新旧車輌のコラボが見られます。
f559998d.jpg

 [新旧車輌]











今、北陸新幹線の工事が急ピッチで進んでいて、JR富山駅では一部が取り壊されて、高架の土台の部分はほぼ完成です。
d5738829.jpg




[工事中]








富山地鉄は1年ぶりに行ってみたら、新幹線工事でホームの屋根がなくなり明るくなって、終着駅の雰囲気がなくなっていました。
運行本数も1年前よりも少なくなっている感じで、駅構内に活気がありません。
がんばれ地鉄。
全部クリックしてど~ぞ。
3bd58d9e.jpg

 [帰宅]





2012年09月10日

どこまでもそば花畑とうろこ雲

9月も10日近くなると、そばの花が満開になります。
山形の蕎麦は本当に美味しいのですが、売りかたが下手なので、どうしても信州の蕎麦ほど有名になれません。
そんな美味しい蕎麦の花が、この自称「日本一のそばの花畑」です。
周りの水田の稲はかなり黄金色になってきて、まもなく稲刈りが始まりそうですが、白いそばの花はそれだけでは写真になりません。
どうせならば、畦道を赤やピンクのコスモスで縁どりすれば、たくさんのカメラマンが押し寄せると思うのですが、日曜日なのに写真を撮っている人は誰もいません。
ふと見上げると、秋のうろこ雲がきれいだったので、PLフィルターを使って雲を強調。
逆光気味だったので、その分白いそばの花が暗くなってしまいました。
219e24f5.jpg




[秋の空]








その後、コスモスを求めて車でウロウロして、ようやくそば花からちょっと離れているキバナコスモスを発見。
望遠レンズで圧縮して、そば花の白さをバックにパチリ。
c36171c4.jpg

 [キバナコスモス]











帰り際に、終わりかけたひと群れの赤いコスモスを見つけたので三脚をセット。
もう散りかけて主役にはなれないので、白い畑のアクセントとして配してみました。
全部クリックしてど~ぞ。
1dc8c7c0.jpg




[白い畑]








これで日曜日の午前の部終了。
谷地名物の、冷たい肉そばを食べて帰ってきてお昼寝でした。




urutorahurosu at 04:21|PermalinkComments(6)めぐる季節