2023年03月10日
18きっぷでひとり遊び(東京ステーションギャラリー)
東京までの普通列車グリーン利用はもうすっかり慣れてきて、18きっぷ3回目の旅もまた使ってしまいます。
この日の目的は東京ステーションギャラリーで佐伯祐三の絵を見ること。
その後の予定が全く未定だったので、とりあえずグリーン券は横浜まで購入、値段は同じです。
そして東京駅で下車してギャラリーを見て、その後品川駅の立ち食い寿司でつまんだのですが、横浜まで買っているので東京~品川間も短距離ながらグリーン車で移動できるのです。
10時の開館と同時に丸の内北口の改札に行ったら、もうすでに50~60人の当日券の行列です。
予約購入の人が優先で案内されるのですが、15分ほど並んで入館できました。
[ポスター]
大人気の画家なので、入場してからも最初の方は、かなり密の状態で前に進みません。
有名な歌手でもそうですが、その人の歌にすべて感動するわけではなくて、好きな歌そうでもない歌、ヒット曲ヒットしない曲といろいろあるわけで、佐伯祐三の絵も時期とその画風によってタッチが変わり、自分は二度目のパリ渡航の頃に描いた街の絵が一番好きです。
倉敷の大原美術館で見た彼の一枚の絵がとても印象に残っていたので、この絵画展はぜひとも見たいと思っていました。
でも昔の天才はみな薄命ですな。
宮沢賢治38歳、石川啄木26歳、佐伯祐三も30歳で夭折しています。
今回のパリの街の絵を見て無性に渋谷のスクランブル交差点で撮ってみたくなり、品川ランチの後に渋谷で佐伯のタッチを真似た写真に挑戦したのでした。
入館1時間後の出口近くから行列を撮ってみましたが、平日なので皆さんシルバーね。
全部クリックしてど~ぞ!
[行列]
この日の目的は東京ステーションギャラリーで佐伯祐三の絵を見ること。
その後の予定が全く未定だったので、とりあえずグリーン券は横浜まで購入、値段は同じです。
そして東京駅で下車してギャラリーを見て、その後品川駅の立ち食い寿司でつまんだのですが、横浜まで買っているので東京~品川間も短距離ながらグリーン車で移動できるのです。
10時の開館と同時に丸の内北口の改札に行ったら、もうすでに50~60人の当日券の行列です。
予約購入の人が優先で案内されるのですが、15分ほど並んで入館できました。
[ポスター]
大人気の画家なので、入場してからも最初の方は、かなり密の状態で前に進みません。
有名な歌手でもそうですが、その人の歌にすべて感動するわけではなくて、好きな歌そうでもない歌、ヒット曲ヒットしない曲といろいろあるわけで、佐伯祐三の絵も時期とその画風によってタッチが変わり、自分は二度目のパリ渡航の頃に描いた街の絵が一番好きです。
倉敷の大原美術館で見た彼の一枚の絵がとても印象に残っていたので、この絵画展はぜひとも見たいと思っていました。
でも昔の天才はみな薄命ですな。
宮沢賢治38歳、石川啄木26歳、佐伯祐三も30歳で夭折しています。
今回のパリの街の絵を見て無性に渋谷のスクランブル交差点で撮ってみたくなり、品川ランチの後に渋谷で佐伯のタッチを真似た写真に挑戦したのでした。
入館1時間後の出口近くから行列を撮ってみましたが、平日なので皆さんシルバーね。
全部クリックしてど~ぞ!
[行列]
urutorahurosu at 06:00│Comments(0)│ちょっといい旅・小さな旅